一日の王

「背には嚢、手には杖。一日の王が出発する」尾崎喜八

天山 ……大展望を楽しんだ後に、麓でロウバイ(蝋梅)やフキノトウを愛でる……

2018年01月08日 | 天山・彦岳
1月7日(日) 今日は、 今年、何十回と登るであろう「天山」への第1回目の登山であった。 少し遅めの朝食を済ませ、 七曲峠の登山口に着いたのは、午前10時近くであった。 花のない時期であるし、 曇り空の日だったので、 登山者は少ないだろうと思っていたら、 案外多くの車が駐まっていてビックリ。 (写真右にも数台の車が駐まっていた) 軽くストレッチをして、 9:51 七曲峠登山口を出発した。 . . . 本文を読む

映画『DESTINY 鎌倉ものがたり』……高畑充希の笑顔と、安藤サクラの存在感……

2018年01月07日 | 映画
山崎貴監督作品の『ALWAYS 三丁目の夕日』シリーズが好きで、 『ALWAYS 三丁目の夕日』(2005年11月公開) 『ALWAYS 続・三丁目の夕日』(2007年11月公開) 『ALWAYS 三丁目の夕日'64 』(2012年1月公開) と楽しんできたのだが、 3作で終わってしまい、残念に思っていたところ、 原作が『ALWAYS 三丁目の夕日』シリーズと同じ西岸良平のコミックで、 タイト . . . 本文を読む

登り初めは“幸せ巡り”の金立山 ……幸せの窓、幸せのベンチ、幸せのピーク……

2018年01月04日 | 金立山
年末年始はずっと仕事をしていた。 1月3日は、私にとっての今年初めての休日。 仕事疲れの躰を休めたいところだが、 やはり“登り初め”をしたいと思った。 孫たちが午後に遊びに来ることになっていたので、 午前中に金立山に登ることにした。 登り初めで金立山に行くならば、やはり、 「后ヶ浦ルート」から登り、 登頂後は、「東尾根ルート」を下ろう。 幸せのベンチや、幸せのピークがあり、 素晴らしい眺めも楽 . . . 本文を読む

映画『君の名は。』……現代アニメと古(いにしえ)の文学エッセンスが融合した秀作……

2018年01月03日 | 映画
今夜(1月3日21:00より)、 TVで、アニメ映画『君の名は。』が放送される。 大ヒットした映画ではあるが、中高年の方で見た人は少ないのではないだろうか? 以下は、おっさんの私が書いたレビューである。 中高年の方々に読んでもらいたい(映画を見てもらいたい)と思って書いたレビューである。 ぜひぜひ。 (2016年9月6日に書いたものを再掲載) 数年前、『言の葉の庭』というアニメ映画を見て、 と . . . 本文を読む

謹賀新年

2018年01月01日 | その他
あけましておめでとうございます。 写真は、今年の干支の山「犬山岳」山頂から拝んだ御来光です。 私は、例年通り、年末年始は仕事です。 いまから出勤です。 行ってきま~す . . . 本文を読む