寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

広島県福山市東町2丁目3・松本明慶美術館新築工事2

2019年09月27日 | 日記
(株)藤木工務店倉敷支店が手掛ける松本明慶美術館。作業足場の大半が撤去されて独特の形状の壁が見えるようになった。令和になって様々な建物が中心市街地に誕生する中、時代遅れの歪んだ概念から脱却できない地区が未だに存在する。玄関先に貼られた縦長の黄色いシールを一日も早く剥がして捨てるべきだ(城見町~東町、北三吉など)

美術館2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市西桜町1丁目11‐17・旧季節料理京平解体工事

2019年09月27日 | 日記
料理屋が店仕舞いしてから既に10年近くになるが、9月上旬建物内が空っぽになっていた(新聞記事によれば1日だけ復活している)。

跡地

予想した通り建物は解体され更地になった。跡地の北側が旧大黒湯、東側が西桜町公園である。ホテルプリンス(現・タイムパーキング西桜町1丁目)はすぐ近くに建っていた。

跡地2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする