寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

真夏日に大いに笑う

2020年07月17日 | 日記
6月26日以来の真夏日。カンカン照りで東深津町3丁目周辺はクソバエが飛び回ってほんまに鬱陶しかった(笑)。トイザらス・ベビーザらス福山店前に造られた「みのりカフェfukuyama」が明日午前10時にオープンする。

新店

新店2

JA全農ひろしまの直営店とのことである。さて本日、石岡久彌氏があの出で立ちで市議会活動報告を各家庭のポストに入れていたと家族から聞いた。

報告書

報告書2

議会で彼がある人物に対して「行政の犬」と発言して物議を醸したことは記憶に新しいが、多様性を認める観点から私は強烈なキャラの持ち主が議員であってもいいと思う。ジンケンゴロとその取り巻きが発するヤジにひるむことなく逆にどやしつけるところは見事だ。反日キョクサ恫喝団体のやり口をパクるだけでなく更に進化させた点は興味深い。私は台湾人ガイドの名言「口論になった時に勝つのは声のデカい方です」を思い出して大笑いしたのだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市御門町3丁目2‐13・中国新聞福山文化会館解体工事2

2020年07月17日 | 日記
中国新聞福山文化会館に仮囲いが設置された。中に安建工業株式会社の油圧ショベルが入っていたので施工業者に決まったのだろう。

解体2

既に現場では取り壊しが始まっている。12月中旬にはこのビルも完全に消滅することになる。福山の中心市街地は解体ラッシュだ。

解体3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする