土筆(つくし)のお浸し 2020年02月23日 | 家飯 ぞろ目の日(昨日)の酒肴は芦田川の土手(福山市南本庄)で摘んだ土筆(つくし)…量が少ない時にはお浸しがいい。袴を取って水洗いした土筆(胞子)を茹で上げて少し冷ましてから出汁に30分浸けるだけである。出汁を取るのが面倒と思う人は市販の白だしを使うとよい。胞子は苦みよりも甘みの方が強くて意外にイケる。 #男の料理 « 広島県福山市の瀬戸川外河川... | トップ | 広島県福山市西深津町2丁目... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する