無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

クローバーの草生(白クローバー①)

2009-02-13 23:41:53 | 自然菜園の技術 応用
本日

春一番並みの強風だ。
ハウスが飛ばないか心配だ。
鶏は、小屋から出てこない。

今日は、クローバーのなかでも背が低く、どんどん広がってしまう
白クローバーの草生を紹介する。

土が痩せていてなにも育たなかった農地で、
白クローバーを播き、キャベツ・トマトを以前育てていた。

直接種を播くと白クローバーに飲まれてしまうので、
苗を植える方法で一緒に育てると、不思議とキャベツも・トマトも育った。

マメ科の白クローバーが土を肥沃にしてくれたんだと思う。

同時に、キャベツにくるヨトウムシやコナガも減った。

白クローバーの中には、クモやゴミムシなど害虫を食べてくれる捕食昆虫や、
アマガエルが住んでいるのが効いているのかもしれない。

単独の野菜だけを裸地で育てると虫に集中攻撃される。

ところが、草や他の野菜と育てると、
畑全体が生物多様性に富み、バランスがとれる。

うまくいくことばかりではないが、
いろいろ実験してうまくいったときは楽しい。

これからもいろいろ実験しながら野菜を育てていきたい。


今度、3月1日〈日〉2日〈月)に
友人のイベント「東京で種をまく」に自然農の講師として参加します。
場所は東京の狛江市。
詳しいことは、このブログhttp://tegamisha.cocolog-nifty.com/ima/22834/index.html
でチェクしてね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする