2015年12月27日(日)
室戸市吉良川町は木材資源の集散地として栄えた。台風など強い風雨から守るために白壁の壁面に庇が多層にある“水切り瓦”や“いしぐろ“という石垣塀で囲んだ町家が多く残り重要伝統的建造物群保存地区となっている。
街並み。この地方独特の“水切り瓦“の町家が集中している。1997年に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された。
国道から一筋入ったところにある土佐街道に町家は集中している。備長炭の産地として栄えた。
大正11年に建造された郵便局。玄関の庇の〒マークが珍しい。また、この写真には写っていないが、屋根の鬼瓦にも〒マークがあった。
土佐街道から少し山側に入った筋には、“いしぐろ“に囲まれた家屋が多い。
いしぐろにミカンや夏ミカンなど柑橘系果物がよく似合う。