ミステリーな森の生活

洋書ミステリー、英語学習、洋画レビューなどから始めましたが、今は、種々雑多(山岳小説、落語など)です。

ガリレオ

2007年10月16日 | ミステリーぽい映画
昨日から始まったTVの新番組『ガリレオ』を見た。

これは、東野圭吾の推理小説が原作だ。

新番組の中では、高い視聴率(24%以上)だったそうだ。

福山雅治と柴咲コウのコンビは、なかなか良い。
周りを固める俳優もかなり良い。北村一輝、渡辺いっけいなど。
特に今回の犯人の唐沢寿明の狂気の演技は、すばらしかった。
初回にふさわしい犯人だった。

工場で働きながら、一方で、ボランテイアでヘッセの車輪の下の
朗読をテープに取って、善人を演じている。ほれぼれする良い声だ。
しかし、毎晩、大騒ぎする暴走族をひそかに殺害しようと計画する。

その方法とは?

子供が空にみた赤い糸とは?

やがて、一人の暴走族の頭が、突然燃え上がった。
その謎を解いていくのだ。

動機は?単に脅かすつもりだっただけなのか?

福山雅治にぴったしの役柄のように感じた。

久しぶりに映像も含めて、新しいドラマを見た気がする。

http://www.fujitv.co.jp/galileo/story/index.html








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 英語はミステリー(第6回) | トップ | 宮部みゆき(本所深川ふしぎ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ミステリーぽい映画」カテゴリの最新記事