過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

冷やし麺!な昼3:鶏から

2012-07-05 10:05:55 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★
■岩井鶏のから揚げ
よい香!熱々その1です。山椒塩かレモンか、かりかりを楽しむために、最初は山椒塩でしょう(笑)。
かりかり!の中からは、ジュワァッと鶏ジュース♪ 岩手の美味しい鶏です。うまうま♪ 冷やし麺を待つホット気分は、幸せです(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←カリカリがまず大事♪


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やし麺!な昼2:歴史を想う

2012-07-05 09:59:41 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★
■壷入り青ザーサイ
調味食材としてでなく、食べて美味しいように漬けた、青ザーサイです。瓜をかじっている気分になります。
「青島ビールが変わった!」との家人の感想をうけて、味見(笑)。たしかに。まろやかで深みが増したようです。カナダ産のホップを使うようになった、とラベルに書かれています。
居留地のために、ドイツの醸造技術を受け入れて造られ始めた歴史をもつ青島ビール。いままた、開かれた交易の時代に、変わろうとしている。歴史の感慨を一口、飲み干します。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←ほろ苦くない未来を所望!


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やし麺!な昼(笑)1

2012-07-05 09:49:21 | 外食でリフレッシュ!
おはようございます。梅雨空の蒸し暑い木曜日です。健康診断の順番待ち中です(苦笑)。未記録の外ごはんを整理しておきます。
★ここから飛び込み記事です★

6月の週末、蒸して&煮えている(笑)昼下がり、「冷し中華が食べたい!」に取り付かれました(笑)。
眩しい陽射しのなか、メニューを眺めて審議(笑)。冷たい食と熱々を組み合わせて注文しました。うふふ。

■紫蘇ソーダ
■青島ピール
■白牡丹のお茶
赤と緑の補色がきれい(笑)。お店製の紫蘇ジュースを、炭酸水で割ったソーダ。明るい紫蘇の香で元気気分になります。ジュウゥ~(一気飲み、笑)♪
■世田谷火龍園 (世田谷区赤堤)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜日の生活

2012-07-05 09:48:58 | 働かざる者喰ふべからず
[働く]8am/8pm
[食べる]■朝食:会議食でウィダーゼリー、カカオ70チョコレート、コーヒー→2品目
■昼食:夏休みの昼的ごはん(写真)→12品目
■夕食:夏の予行演習のような夕食(写真)→13品目
[今日は何品目?]2+12+13-重複1(とうもろこし)=26品目
[今日の食出費]オイシックスで食材が届きました。とうもろこしと青物天国♪

[考える言葉]◎ヒッグス粒子の存在がほぼ実証
→わぉ、物理学の課題がついに?! (ワクワク)

×千葉県で去年、自死した中二男子。自殺の練習をさせられていた?とのアンケート結果を、教育委員会が非公開にしていた。
→暗澹たる話し。自殺の練習って…。理不尽な相手を殴る練習を、させてやりたかった。せめて!と伝えた同級生の良心を、つまみとった教師の罪は深いと思う。社会は見捨てる、と子供に教えて、なんとする…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする