■シェフの三種盛り合わせ
・枝豆とうふ、雲丹と枸杞をあしらって
・トマトの黒酢漬け
・海老の紙包焼きに枝豆いり(笑)
あ、綺麗です。アイボリィがかった緑、黒の上に朱、白地に透ける赤と緑で。二口程づつ三種の色のバランスがよく考えられているなと思います。
味や食感の違う傾向の品を三種、並べるセンスを嬉しくみます。
枝豆二種は別撮りするとして(笑)。中心のトマト、黒酢というよりバルサミコ酢のような濃厚な気配をまとっていました。トマトの食感が、まるで渋抜き柿のようで、面白く食しました。
←不思議な食感

↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
・枝豆とうふ、雲丹と枸杞をあしらって
・トマトの黒酢漬け
・海老の紙包焼きに枝豆いり(笑)
あ、綺麗です。アイボリィがかった緑、黒の上に朱、白地に透ける赤と緑で。二口程づつ三種の色のバランスがよく考えられているなと思います。
味や食感の違う傾向の品を三種、並べるセンスを嬉しくみます。
枝豆二種は別撮りするとして(笑)。中心のトマト、黒酢というよりバルサミコ酢のような濃厚な気配をまとっていました。トマトの食感が、まるで渋抜き柿のようで、面白く食しました。


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
こんにちは。収穫した枝豆を少しさしあげました(笑)。翌日の食に顔を出してくれるかな~(笑)。ワクワク、期待してみます(欲深、苦笑)。
■枝豆のスープ、毛蟹いり
あ、きれい♪柔らかい緑色。ひんやりスープです。トロリィとしたスープを口に運ぶと、枝豆の香がすきっとたちました。枝豆だけれど、青くさくはない…きれいな中華の一口になっていました。うまうま♪
うふふ♪枝豆がお洒落になって、帰ってきました。嬉しいです。
■世田谷火龍園 (世田谷区赤堤)
←中華テイストな枝豆♪

↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
■枝豆のスープ、毛蟹いり
あ、きれい♪柔らかい緑色。ひんやりスープです。トロリィとしたスープを口に運ぶと、枝豆の香がすきっとたちました。枝豆だけれど、青くさくはない…きれいな中華の一口になっていました。うまうま♪
うふふ♪枝豆がお洒落になって、帰ってきました。嬉しいです。
■世田谷火龍園 (世田谷区赤堤)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
最初に刈り取った株。丈はそんなに高くなくても、実はちゃんとついています♪
背は太陽と青空、大地と青蛙が養ってくれました。無農薬の畑には2センチばかりの綺麗な蛙がいて、畑の番をしてくれていて(笑)。刈り取りの前に顔をみせてくれました。
背は太陽と青空、大地と青蛙が養ってくれました。無農薬の畑には2センチばかりの綺麗な蛙がいて、畑の番をしてくれていて(笑)。刈り取りの前に顔をみせてくれました。