![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/be/cb810e31560b3831a45832156d7f5c6d.jpg?1603855144)
小さなおかずを並べて、晩酌。主菜はシチュウです。秋の夜(ニッコリ)。
○チキン・クリームシチュウ
○えび豆 (琵琶湖の味)
○人参と初物・蕪の紅白ピクルス
○大黒しめじの胡麻和え
○水だしライチ・ティのボンベイ・サファイア割り
香草とライチの薫る、お酒に、クリーム味って、合うんです(ニッコリ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f1/f00a55ba058efbafc792449752ce1a13.jpg?1603855518)
■骨まで愛して!チキン・クリームシチュウ(笑)
鶏の他には、じゃが芋、人参、玉葱、椎茸、パセリと、至って普通の具材です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/06/fb58a2d8828c9bc44d2e40bce0a31749.jpg?1603855656)
丸鶏グリルの残りをいただいてきたので。大きな肉は取り外してから…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3f/3c3906fd9569f5930c7c535d8d875797.jpg?1603855763)
関節で割って。皮つき根生姜、粒胡椒、ローリエ、タイム、セージ、岩塩を加えて、一度沸騰させてから、クツクツ、蓋をして煮こみます。
60分ほど、水量が半分になるころ、白濁した、鶏ガラスープがとれます。目笊で濾します。
そこに、バターで炒めた玉葱、じゃが芋、人参をいれて、ことこと。ベシャメルソースに椎茸をあわせて。塩加減をみて。
かくして、「骨まで愛して!シチュウ」の完成です。(ニッコリ)
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](https://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood88_31_green_3.gif)
にほんブログ村 今日食べたもの