![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5f/1cfedd39a93bfe492b5abbcfe8a3ec71.jpg?1657525663)
■摘果メロン漬け
朝のひんやり。爽やかな青い香りの漬物が出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a0/345516eddf50454073f1d4ca57f3e1ef.jpg?1657525663)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a0/345516eddf50454073f1d4ca57f3e1ef.jpg?1657525663)
メロン収穫体験の折に、いただいてきた摘果メロンです。
日光二荒山の宿坊で、以前、いただいたことのあるメロン漬け。そちらは麺つゆベースでしたが、色をきれいにだしたくて、工夫しました(ニッコリ)。
■摘果メロン漬け
[材料]
摘果メロン 5cm〜8cm径のもの3個
○白だし 1カップ
○塩麹 大さじ1
○砂糖 大さじ1
[作る]
摘果メロンは、ピーラーで皮を剥く。半割りして種を除く。5mm厚に薄切りする。
ジップロック袋に、○の材料を合わせ、薄切りした摘果メロンをつける。
脱気して、冷蔵庫で一晩おく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d5/cbebee19d4b0a57155ec7007644a425c.jpg?1657525663)
綺麗な若緑から白へのグラデーションがみられます。青い香りに、ほの甘い植物の香りがして。シャクシャクの食感が楽しい、サラダに出来る漬物です。
お試しあれ!
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](https://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood88_31_green_3.gif)
にほんブログ村 今日食べたもの