![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/29/209d7e6ba849fcb44af378432e765519.jpg?1699387283)
薄いロースカツを、ソースで煮て、ご飯に乗っけて丼として供するのが、ソースカツ丼です。
そのソースが様々で、地方食があります。私が知るのは4種類です。
・ウスターソースをベースに、醤油、味醂、砂糖を加えたもの
・ウスターソースにケチャップを加えて、ベースにしたもの
・ドミグラスソースをベースに、和に寄せたもの
・赤味噌をベースにしたもの(味噌カツとも呼称)
今回、新たなソースに出会いました!
ウスターソースに味噌をあわせて、さらに味醂と醤油を足したと、思えた味!
塩っぱさと甘さがくる揚げ物で、肉の味がしなくても(笑)、ご飯を必要とする、不思議な丼でした。
恐るべし!職場食堂(笑)
○ソースカツ丼
○キャベツ・レタス・コーン
○味噌汁(細切り大根)
○もやしと、しめじの卵とじ煮
○渋茶
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](https://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood88_31_green_3.gif)
にほんブログ村 今日食べたもの