![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1b/92923dc8b5cd05f8f2ebb5d44570f133.jpg?1700447010)
もやしと、ツナを使って、小さな、暖かい、野菜の副菜を作ります。
コツは、もやしを美味しく食すために、茹でずに、スープの鍋に間借りして(笑)蒸すことです。
▪️ツナもやし
[材料]
もやし 一袋
ツナフレーク 一袋
野菜スープの具材の薄切り玉葱 1/4個分
○ポン酢 大さじ1
○胡麻油 小さじ2
○すり金胡麻 小匙2
胡椒
[作る]
1)洗いもやしを、金笊にいれ、ブイヨンで野菜スープを作っている、湯気の立っている鍋で、蒸す。
2)シャクっと蒸したもやし、スープから抜き出した薄切り玉葱を、熱いままボウルにとり、○を合わせたソースで、和える。
ツナを、さっくり合わせて、胡椒をひく。
暖かいままでも、冷ましてからでも、副菜として、重宝します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6d/7274784dd7334dcc3aafe4002b13369c.jpg?1700447010)
○いちじく焼き込みハード・ブレッド、クリームチーズ
○もやしツナ
○胡瓜のバルサミコ酢漬け
○野菜と鶏のミルクスープ
○淡雪のようなチーズムース
○ドリップ・コーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/94/212191b450264a656dda08dac6b260f5.jpg?1700456559)
ふわふわのチーズムースに、ブルーベリー・ソースをかけたもの。幸せな口溶けでした。(ニッコリ)
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](https://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood88_31_green_3.gif)
にほんブログ村 今日食べたもの