![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b9/74b4b48f37d870e7c89c15592a7d640a.jpg?1701198500)
冬を迎える前に、穏やかな秋が、もう一度、顔を見せてくれた。昨日は、そんなお天気でした。(ニッコリ)
写真の楓の美しい紅!ずいぶん前の卒業記念樹である旨、立て札がありました。
美しい、この姿のように、幸せな人生を願って選ばれたのだろうか?と、散歩しながら、私は考えました。
緑の時期には、木立ちに紛れていて。紅に変わる時期は人目を集める。一瞬の輝きのために?
いいえ。この特徴のある葉や紅葉の時期から、ここには、一本の楓の木があると、覚えてもらえる。そんな個性のある人たれ!と、祈りを込めたのではないかと、改めて、私は思い直しました(微笑)。
自分が少し疲れていて、悩む毎日の中にいる時。木々は気づきの扉を開いてくれるように思います。
そして、人の想いに関わらず、木々は季節を知り、淡々と在り続ける。強いな、と思います。(苦笑)
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
![にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ](https://gourmet.blogmura.com/todayfood/img/todayfood88_31_green_3.gif)
にほんブログ村 今日食べたもの