
アボカドが程よく熟れたので、鮪と赤海老を叩いて、盛り合わせに。
普段は、醤油+胡麻油+山葵を、合わせたドレッシングソースを作ります。素材の色に赤黒を重ねることになります。
この日は、ひと工夫を!
写真手前においたドレッシングソースは、緑色。不思議に思われませんか?
こちらは『山葵+透明醤油+えごま油』を合わせました。

写真左側が、透明醤油です。
本醸造醤油の、香りと味を活かして、創業150年になる醤油会社、(株)フンドーダイ(熊本県)が製造しています。
飲食店が厳しい時代でなければ、もっと日の目を浴びるだろうに。
我が家では、素材の色を活かしたい時に使って、紹介したいと思っています。

海苔に巻いて。素材の色艶が映えています。ちゃんと醤油、山葵の風味が活きてぃす(ニッコリ)。