過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

懐かしい味、味醂干し!

2021-05-12 04:44:00 | 日いづる国の伝統食



■銚子の豆鰯、味醂干し
千葉県から到来もの。地場産の豆鰯の味醂干しをいただきました。
8〜10cm足らず、が一杯詰まった袋に、懐かしさを覚えました。

味醂干しは、私の父の好物で。縁先に七輪を出して、網を引いて、自ら楽しげに焼いていた姿を思い出します。味醂干しは焦がすと大変だから、だったのでしょう(微笑)。

窓を全部あけて、換気扇を回して、フライパンにクッキングホイルを引いて(笑)。重ならないように並べて、丁寧に焼いてみました。
パリッと飴がけしたような表面に、ほっくりと甘苦い身。どうやら、記憶の中の味に焼けたようでした。(微笑)

頭から、むしゃり。保存と旨味、両方を工夫した古人の知恵に、感謝する食でした。(ニッコリ)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒンヤリと熱々が並ぶ夜 | トップ | 筍の変わりご飯を、弁当にする »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日いづる国の伝統食」カテゴリの最新記事