GITANESの煙とにおいで追っ払いたい。
それとは無関係に・・・。
年末のあいさつ攻撃からはいくつか逃げられたものの
今日は一番やっかいな人たちに捕まった。
昨年、
「○日の○○時にあいさつに行くので待っていて欲しい」と
挨拶訪問待機を強制された相手がいた。
仕入れ先の会社社長と番頭さん。
今年は「待っていろ。」という申し入れはなかったが
たまたまオフィスにいたところを捕まったのである。
まあ百歩譲って、仕事の手を一時止めてあいさつぐらいはする。
私にだってそれぐらいの常識はある。
しかし、
「あけましておめでとうございます」
「あけましておめでとうございます」
「本年もよろしくお願いいたします」
「こちらこそお願いいたします」
という2ラリーが終わった後、にこやかにその場にとどまり
何も声を発しようとしないのだ。
え?こっちが話を継ぐのか?
で、
「いやあしかし、好天で・・・そういえば御社の」
てな感じで話をしないといけなくなる。
本当に邪魔以外の何ものでもない。
ああもう本当に、あいさつ止めてくれんかね。
| Trackback ( 0 )
|