the other side of SmokyGitanesCafe
それとは無関係に・・・。
 





GITANESのえを描いたことは流石になかった。
それとは無関係に・・・。

電子教科書というものが存在して、これから普及
していくとかなんとか、と耳にした。
えらいことだ。
そんなことしたら、歴史上の人物に落書きができなく
なるではないか。
私など、すべての偉人画像に鉢巻を描き、鼻の下に
長い毛を付け加えて全員「バカボンのパパ」したのに
それももうできない時代がやってくるとは。

無味乾燥な教科書の内容を頭に入れることができる子
はよっぽどよくできた子だったのだろう。
自分はそういうタイプではなかったが、教科書に載っている
内容を思い出すべき局面は多々あった(みんなそうだが)。
で、みんなそれぞれ思い出し方にポイントがあったの
ではなかろうか。
例えば、
「あ、あれは先生の似顔絵のそばにあった内容だ!」
とか、
「足利尊氏にドレスを着せたページにあったぞ!」とか
そういう思い出し方でなんとか細い糸を手繰り寄せ
ようやく答案用紙に記入できた、という経験がある人も
多いだろう。
電子教科書となると、そういう記憶再生のヒントが
ぐっと少なくなるだろう。
大丈夫なんだろうか。

もっとも私の場合、例えば社会(日本史)の教科書は
先述の通り「全員バカボンのパパ」化してしまっているので
試験問題で問われている内容が「どのバカボンのパパ」の
そばに書かれてあったのかまったくわからない
という事態に陥るため、落書きは百害あって一利なしだった。

若者よ、そういうことだから落書きする場合は
いろいろなキャラクターに描き分けた方がいいぞ。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )