GITANESを吸いながらじっくり考えるのが
書斎の整理だったのに。
それとは無関係に・・・。
しばしばここには「書斎の整理」というキーワードが登場するが、
先日の休みには久しぶりに「清掃と整理」をした。
まずはマスクを装着して、「ゴミか、ゴミではないのか」をしっかり分ける。
しかし「どちらでもない」というモノがいくつか出てきて、開始数分で
『しっかり分ける』ことを諦めた。
とにかく「確実にゴミだ」というものだけをゴミ袋に入れる。
あっちにもこっちにもある大小の空き段ボールをひとまとめにする。
軽くハタキであちこちをパサパサする。
今回は文庫本収納スペース不足の解消をメインの目的としているので
とりあえず乱暴に突っ込んだり重ねたりしている文庫本を棚から
おろす。ジャンルとか著者という分け方で、とにかく床に積み上げる。
色々考えすぎると作業はまったく進まなくなるから、雑にどんどん
進める。どうせまた無茶苦茶になるのだからそれでいい。
特に増え続ける文庫本はもうこじ入れるスペースすら足りなくなって
きていた。だからもう背表紙をきれいに並べるなんてことは諦め
横積みをメインにした。
あとで取り出しにくかろうが関係ない。取り出す・取り出さないの可能性
の話より、収納しておくスペースがない方が大問題なのだ。
横積みにしてどんどん整理していくと、当たり前だがどんどん空きスペース
が増えていく。おお、これでまだまだ文庫本は増やせるではないか。
文庫が片付いてくるとそのほかの本も気になってくる。
しかしもう、文庫本を何とかしただけで気力も体力も使い果たした。
あとは安らかに、厚着して書斎の床に寝そべって本を読むべきである。
だからその他の本(文庫より当然そっちの方が多いのだが)や
本以外のガラクタの整理は次の休日に持ち越しとなった。
↑整理前
↓整理後
このような横積みだと一冊抜き取るのに最大で10冊以上を一旦取り
出すことになり面倒ではあるのだが、面積は有限であり本は今後も
無限に出版されるのだから背に腹は代えられない。
さて今回の整理で「実は未読だった」本を7,8冊発見したので
未読棚へ移した。なんか、得したような気分になっている次第である。