こんぺハウス

小さな出来事やら、どうでもいい事まで不真面目に表示(笑)
超断片的高レベル技術サイト。それがこんぺハウスの目標(汗)

MID強化月間 大本命 着弾♪

2022-05-17 22:04:00 | こんぺ(* ̄σ― ̄)
案外と知られてませんけど、先月の4月は、
こんぺハウスは、MIDマシンの強化月間との事。
振り返ると

4月1日に再販オプティマMID
4月2日にタミヤ製TD2
4月9日頃 RC10MID(2代目)
4月12日にアソシ製B6.4D(プレオーダー)
4月14日にアソシ製B6.1(ヤフオク)

https://ameblo.jp/tqtoshi1972/entry-12740154057.html

と、オプティマMID以外は無計画な散財でw
なんとも出費の多い月となりそうですね。
4月28日にディスクトップのパソコン買い換えましたので
4月はまあまあ逝きましたw 全部で3万くらいかナw ←そう思いたいw




tqtoshiです。




ようこそ こんぺハウスへ♪


アソシエイテッド製 RC-10B6.4D
https://www.associatedelectrics.com/teamassociated/cars_and_trucks/RC10B6.4D/Team/

4月のMID強化月間の主役が到着いたしました。
RC-10のブルーMIDも刺激十分ですし、
B6.1から変更したB6.125wも中々の走り。
何より今使っているB6.3Dが絶好調で、
買い増す必要はあるのかと、7秒ほど自問自答しましたが
次の瞬間にはポチってました。良いんです
コレで僕の心が整えば(~~)



ちょっとだけw 開封して確認しました。

モノの構成的には、何処かでお会いしましたよねぇ的な
パーツの構成ですが、今回から新しくなりました
13ミリポアのダンパーが興味津々ですね~
今まで12ミリボアのモノにより、シャンパンゴールドっぽくて
何とも素敵。ダイヤルアジャストのリテーナーが
デカくて笑えますw

と言う事で、これは電動ドライバーを使用しないで
じっくりと楽しみながら組んでいきたいと思います。
楽しみ過ぎで寝れません ←寝ろw







(*´ω`*)





寝ますw
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 各種メンテ | トップ | アソシ RC-10B6.4D 組み立て① »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
家にも今日届きました! (TB)
2022-05-18 01:07:27
いや〜これであの雲の様な不思議な感覚が味わえると思うと
寝れませんね〜 ワクワクwww
久しぶりの現行車なので、じっくり味わいながら組み立てします😁
返信する
お疲れですー (tqtoshi)
2022-05-18 23:16:13
<TBプロ>
お疲れ様ですー。TBプロの到着LINE見て
悶々としてましたがw 僕んちにも届いてました(笑)

ファースト雲の上(笑)無事に乗れまして何よりですわ
じっくり組んで 走らせましょうね。

なんか僕は最近の気がしないのですが、
前のB6.3Dは去年の10月だったからですね.... 
返信する

コメントを投稿

こんぺ(* ̄σ― ̄)」カテゴリの最新記事