団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「兄と弟・姉と妹の区別」について考える

2013-05-07 10:11:37 | 雑学・豆知識・うんちく・小ネタ

日本人にとっては、兄か弟かは重要な問題でした。家という考え方があったからです。

当然、日本語には「」や「」。「」や「」という独立した単語がありますが、英語では兄弟を意味する「brother」、姉妹をあらわす「sister」しか存在しないそうです。あとは兄弟姉妹いずれにも使える「sibling」という便利な単語があります。

brother

, , 兄弟,<shapetype id="_x0000_t75" stroked="f" filled="f" path="m@4@5l@4@11@9@11@9@5xe" o:preferrelative="t" o:spt="75" coordsize="21600,21600"></shapetype> <stroke joinstyle="miter"></stroke><formulas></formulas><f eqn="if lineDrawn pixelLineWidth 0"></f><f eqn="sum @0 1 0"></f><f eqn="sum 0 0 @1"></f><f eqn="prod @2 1 2"></f><f eqn="prod @3 21600 pixelWidth"></f><f eqn="prod @3 21600 pixelHeight"></f><f eqn="sum @0 0 1"></f><f eqn="prod @6 1 2"></f><f eqn="prod @7 21600 pixelWidth"></f><f eqn="sum @8 21600 0"></f><f eqn="prod @7 21600 pixelHeight"></f><f eqn="sum @10 21600 0"></f><path o:connecttype="rect" gradientshapeok="t" o:extrusionok="f"></path><lock aspectratio="t" v:ext="edit"></lock><shape id="_x0000_i1025" type="#_x0000_t75" o:button="t" style="WIDTH: 12pt; HEIGHT: 12pt"></shape><imagedata o:href="http://i.yimg.jp/images/dic/ss/gnc/g1147.gif" src="file:///C:DOCUME~1OwnerLOCALS~1Tempmsohtml11clip_image001.gif"></imagedata>sister)(※「兄」か「弟」かを一般に区別しないが, 必要があれば「兄」は big [older, elder] brother, 「弟」は little [younger] brother と言う).

sister

, , 女のきょうだい,→brother ★)

sibling

[] 1 ((形式))(男女の別なく)きょうだい. 2 民族(同じsibの)氏族員. 

英語に「兄」や「弟」を示す単語がないのは、英米社会の日常会話では、特に齢の上下を説明する習慣がないからだそうです。

」か「」、「先輩」か「後輩」かなど、長幼の序を重んじる縦社会の日本では、どちらの年齢が上か下かは重要な問題でした。

日本では人の名前を具体的に言わず、兄、弟、父、母のように、自分との関係で説明します。

親も子どもに対して、「お兄ちゃん」、「お姉ちゃん」と呼びます。兄弟や姉妹で「お兄ちゃん」や「お姉ちゃん」と呼び合います。

英米では、自分との関係を最初に説明せずに、名前で呼びます。

実際、他人に紹介する時も、どちらが兄で、どちらが弟であるかを明らかにすることはめったにないそうです。

あえて兄と弟を区別するなら、兄は「older(elder,big)brother」、弟は「young(little,kid)brother」となる。姉や妹(sister)に関しても同様である。

しかし、子どもが小さいとき以外は区別をしないそうです。

ちなみに、母にとって私は未だに「お兄ちゃん」です。

したっけ。

Photo

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ヒマラヤ雪の下」 MY ... | トップ | 「“猫も杓子も”は何故猫と杓... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お兄ちゃん! (きままなマーシャ)
2013-05-07 13:31:38
お兄ちゃん!
温かいですね(*^。^*)

甥っ子や姪っ子はみんな私のことを
「○○お姉ちゃん」って呼んでくれるので、
会う時は一生懸命磨いてます(^^ゞ
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2013-05-07 14:00:40
★きままなマーシャさん★
「お姉ちゃん」ですか。
甥っ子、姪っ子さんにとっては「叔母さん」ではなく「お姉ちゃん」なんですね。
いいなあ・・・^^
しおたっけ。
返信する
こどもは名前で呼びます。 (ひかりちゃんの庭 )
2013-05-07 17:56:50
こどもは名前で呼びます。
子ども同士も名前で呼び合います。
アメリカナイズ?
猫を、子どもの名前で呼んでも気づきません。
かなり危ないのか!

いいなぁ~お兄ちゃんか。
返信する
★ひかりちゃんの庭さん★ (都月満夫)
2013-05-07 20:24:30
★ひかりちゃんの庭さん★
そういわれれば、そうだね。
名前自体が日本人かどうかわからないのも多いけどね^^
したっけ。
返信する
先日、中・高校時代の友達の家に遊びに行った時も、 (ヒカリ)
2013-05-07 22:20:30
先日、中・高校時代の友達の家に遊びに行った時も、
お母さんが友達のことを「お姉ちゃん」と呼んでいました。
微笑ましかったです。(笑)
子供だと、公園とかで年上の大きい子供に「あのおにいちゃん」とか「おねえちゃん」とか呼びますよね。
日本人にとって、上下関係は重要なんだと思います。
返信する
日本語の方がいいね。 (メルポポ)
2013-05-07 22:35:56
日本語の方がいいね。
返信する
★ヒカリさん★ (都月満夫)
2013-05-08 07:49:21
★ヒカリさん★
無意識に使ってますが不思議ですよね。妻のことを「おかあさん」と呼ぶ。
そちらではそんなことはないでしょう^^
したっけ。
返信する
★メルポポさん★ (都月満夫)
2013-05-08 07:51:41
★メルポポさん★
結構あいまいな日本語が多い中でここだけははっきりしていますね^^
したっけ。
返信する
都月さん   こんにちは♪ (柴犬ケイ)
2013-05-08 11:27:26
都月さん   こんにちは♪

いつもありがとうございます♪
子供時代は長男が家を継ぐと思われて
大事にされていましたね。
今は女性の姉妹が一緒に住んで面倒を
見てもらうのに大事みたいですね。
私は妹からお姉ちゃんとは呼ばれたことが
なく○○ちゃんです。
返信する
★柴犬ケイさん★ (都月満夫)
2013-05-08 13:23:46
★柴犬ケイさん★
そうですね。今は昔と様子が変わりましたね。
娘と同居。増えてますね^^
したっけ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑学・豆知識・うんちく・小ネタ」カテゴリの最新記事