団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

「容姿のランク付け」について考える

2013-11-22 11:16:04 | 似顔絵



    佳人 「うつくしい人」のほかに「すぐれている人。りっぱな人」「きりっと美しい人」という意味があります。つまり、頭が良くて顔もいい、内面外面とも優れた人。

    麗人 「形が整って美しい人、うるわしい人」という意味があります。つまり、顔もスタイルもいい、外面がとってもいい人。

    別嬪 特別に優れた品物や人物のことで、男女を問いません。近世になってからは、とりわけ「器量よし」の女性のことを言います。

    美人 単純に「うつくしい人」のことを言います。

元々は人と言う漢語が、主に男性を社会的に指す言葉であったことから、古語では、女性ではありません(例えば、美しい少年は「美少人」と呼ばれました)。女性の場合は「美女(びじょ)」という言葉を用いました。世界三大美女◆漢語では「人」は男性のみを指していました。

    並上

   

    並下

    ブス 容姿が劣ることを指す侮蔑的な日本の俗語。男性の形容にも使われることがあるが、一般には女性の形容に使われます。◆漢字で「附子」と書き、トリカブトの塊根を意味します。漢方では、トリカブトの根を 「付子(ぶし)」や「烏頭(うず)」と呼び、鎮痛・強心剤として用いられるが、猛毒となる アルカロイドが含まれているため、誤って口に含むと神経系の機能が麻痺し無表情になることに由来します。

    鬼瓦 和式建築物の棟(大棟、隅棟、降り棟など)の端などに設置される板状の瓦の総称。略して「鬼」とも呼ばれる。厄除。

    夕日に鬼瓦 見れば目が潰れる

    人七化け三 《人間らしい部分が七分で、化け物のような部分が三分である意》容貌(ようぼう)の醜いこと。

    人三化け七 《人間らしい部分が三分で、化け物のような部分が七分である意》容貌(ようぼう)の醜いこと。

    化け十 《人間らしいところがない意》容貌(ようぼう)の醜いこと。

「人」という字がつくと男性をさしますが、③と⑤以下は男女を問いません

人間は、なんでもランク付けをしたい生き物のようです。それにしても、下のほうになってくると酷いです。よくこんなことを考えたものです。

最後のほうは、もう人間ではなくい鬼とか化け物です。

人を尊敬する言葉はいいですが、侮蔑する言葉は使いたくないものです。

Photo

したっけ。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「目鼻がつくとはどういうこ... | トップ | お知らせ―キャプチャ画面表示... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
★柴犬ケイさん★ (都月満夫)
2013-11-23 19:00:19
★柴犬ケイさん★
そうですね。
人を侮蔑する言葉がなくなればいいですね^^
したっけ。
返信する
都月さん   こんばんは♪ (柴犬ケイ)
2013-11-23 18:13:47
都月さん   こんばんは♪

いつもありがとうございます♪
しかし酷い言葉があり驚きですね。
侮蔑する言葉は今は平気でいじめで使って
いますね。
人を尊敬する言葉は聞いて気持ちが良いですが
言う方も少なくなりましたね。
返信する
★きままなマーシャさん★ (都月満夫)
2013-11-22 17:25:30
★きままなマーシャさん★
本当ですね。人間には、こういういやらしい側面もあるってことですね。
気をつけましょう。
人が伴侶を選んだ理由の第1位は「性格」だそうです^^
したっけ。
返信する
佳人や麗人の表す意味はよくわかりました。 (きままなマーシャ)
2013-11-22 15:52:23
佳人や麗人の表す意味はよくわかりました。
でも⑤から以下の表現にびっくりです。
容姿がいいに越したことはないですけど、
性格や生き方が顔に出ますね。
いい顔になれたらいいな(*^。^*)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

似顔絵」カテゴリの最新記事