年寄りの漬物歴史散歩

 東京つけもの史 政治経済に翻弄される
漬物という食品につながるエピソ-ド

魔法のオリンピック

2016年06月15日 | 築地市場にて

 

都知事がオリンピックの呪いで3人やめた。築地市場の移転に向けての会議がノロノロしていたのが10年ほど前だった。突然2016年オリンピック国内候補地に立候補し、築地市場移転の会議が急に早くなった。福岡が飲酒運転事故で敗れ、東京が候補地となった。リオに負けたが移転の会議は元のようにのんびりした会議となった。

 次にまた2020年に開催地に立候補したが駄目と思っている人が多く、まさかまたオリンピックが日本であるとは思えず、築地市場移転反対の人達は驚いただろう。錦の御旗か水戸黄門の印籠のような状態で築地市場内外の工事が反対行動もなく進む。

 11月7日の豊洲市場開場延期論もオリンピック道路工事の遅れということで終わりそうだ。都知事が早期辞任を抵抗したがオリンピックの旗は誰が日本へ持って帰るのだろうか。ここまで来ると次の都知事は東京オリンピックの顔となる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする