築地のガンセンタ-の桜も咲いて、先週からツバメもやってきたという。上空から眺めた築地周辺の風景の変化をどう見ているのだろうか。
先日マグロ売り場の外を工事していた。通路の上空のネットを張り替えていたようだ。神社仏閣に鳩よけのネットと同じ用途なのだろうか。日曜夕方人気のない水産部通路でカラスが人目を気にせずエサ漁りをしていた。昔に比べれば少なくなったがそれでも10羽を越えるカラスには恐怖を感じる。黒いカラスより強い白いカモメも築地に待機していて、エサ漁りの生存競争は築地では避けられないということだろう。
消費税の騒動も今日で終わる。余分だった無駄は買い物をしたと後悔するのは何時なのだろうか。生きていれば来年も桜は見れる。