築地市場の隣に築地6丁目がある。晴海通りに接していて、築地本願寺と隅田川の間の地域である。博多ラ-メン福ちゃんと吉野家間の道で8月30日夕方フラダンスの音楽が聞こえていた。どうやら築地6丁目町内会の秋祭りのようだ。毎年8月の最終土曜日に開催しているという。狭い町内の道路で縁日をしていた。一応消防自動車も準備していて行列の先を見るとやはり築地で出ている食べ物が他の縁日より上等と見えた。食文化を伝えるには子供のころから良いものを食べていないと舌の経験値が増えない。
フラダンスが築地で流行っているとは知らなかった。度々築地で三味線の音は聞くことがあってもフラの音楽を聴くとは予想もしなかった。