天気予報で雪も予想されていて。浅草の浅草寺に節分会の日を思い出した。昨年は2月3日で晴天だった。一回目が終わり芸能人たちの出る前の時間で30分以上待った記憶がある。それゆえ仮設の舞台に近づくことが出来ず、遠くから見ていた。福豆をまき始めると、人混みが舞台に迫るので自然と前に進む。待っている所から3Mほど前進し、さらに周囲の空間が広がった。そこで豆まき。紙袋に10粒ほどの炒った大豆のマメが入っていて、一回顔に当たって地面に落ちた。落ちた豆を拾うとその周囲に数袋の未回収の福豆があって、手に取る。結局ダイレクトに自分がとったマメは無く、福は全部拾ったことになる。自分の人生過程に似ていると思った。取りに行った時は拒否され感があって、次の行動で癒される。10ほど取った福豆は帰りの時に二回目の豆まきに遅れた人に2袋渡す/福のおすそ分け。次回の福豆まきは芸能人なので事故が起きないことを祈りつつ浅草を去った。今日は雨天・もしくは雪。地面の福豆はとても福とは思えない。泥まみれの福と思う。
こんな日でも、TVクル―の人達は楽しい節分と加工して報道するのだろうか。同工異局とはテレビ局の事。
雨の日は確定申告の準備の日。
今週はトランプ関税と石破総理のトランプ会談。文字変換で会談が怪談と出てきた。場合によっては3月末の予算不成立で繋ぎ予算を作成し、国会を通過後に、衆議院の解散もある。日本は韓国と違う党派を超えて国民のことを考える議員がいる。
こんな日でも、TVクル―の人達は楽しい節分と加工して報道するのだろうか。同工異局とはテレビ局の事。
雨の日は確定申告の準備の日。
今週はトランプ関税と石破総理のトランプ会談。文字変換で会談が怪談と出てきた。場合によっては3月末の予算不成立で繋ぎ予算を作成し、国会を通過後に、衆議院の解散もある。日本は韓国と違う党派を超えて国民のことを考える議員がいる。