ウリパパの日記

自由気ままに・・・

京王線9000系20周年記念HM車 2021.5.2

2021-05-03 16:01:42 | 電車

昨日は朝から長沼の実家でした。夕方自宅に戻り、狭間駅から高尾山口方面へ向かう京王線9000系を庭から眺めていると、見慣れないヘッドマークが目に留まりました。15分後に上り線で戻ってくるので、ヘッドマークと近くで確認するため、さっそく狭間駅へ向かいます。

 

ホームの先端で上り線を待ちます。9000系8連がやってきました。緑色のヘッドマークを掲出しています。

 

9000系のイベントでしょうか。

 

狭間駅に到着。新宿方面のヘッドマークとは違うデザインです。9000系の20周年記念イベントのようです。

 

ヘッドマークをズーム。9000系が京王線に入線してから早くも20年が経つのですね。

 

新宿へ向けて出発していきました。

 

今日もHM車が高尾線に入線してきました。上椚田橋の上から狭間駅に停車中の9701Fをズーム。

 

20年前といえば2001年、ミレニアムイヤーの翌年です。その頃はパスネット全盛の時代でした。

9000系入線記念のパスネットを見た記憶があるので自宅で探してみたところ、使用済みパスネットが出てきました。2001年の1月24日の運転開始記念です。9000系は6000系に代わり都営地下鉄新宿線への乗り入れを想定して製造された車両です。当時は8000系以上に加速が良かったように記憶しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする