昨日から今朝にかけて日本列島を低気圧が通過しました。南風が強まった八王子では一時的に雨がぱらついただけで、雨量は0mmでした。今日の八王子は朝から青空が広がり、最低気温15.3℃、最高気温24.8℃と6月並みの陽気となりました。
今週いっぱいは自宅で在宅勤務。天気が良いので、昼食休憩時間を利用して近くの大地沢青少年センターへジャケツイバラの開花状況を確認しに行ってきました。
予想通り、屋外炊事場付近では、上のほうから開花が始まっていました。
青少年センターはクローズ、屋外炊事場も立ち入り不可です。トイレの近くからジャケツイバラを見上げることができます。あと1週間から10日で見頃を迎えそうです。
帰りに近くの大戸緑地を散策します。
標高259mの雨乞い場の碑から橋本方面を眺めます。
大戸緑地で初めてエビネの姿を見ました。
青少年センターの駐車場へ戻る途中、ハンショウヅルの群生を発見。
今日の暑さで咲き始めたのでしょう。
別な場所でも1輪開花していました。
下から見上げます。
車道沿いの崖で、ササバギンランが1輪咲いていました。
あまり時間が無いので駆け足での散策となりました。季節は駆け足で初夏へ向かっています。