昨日の午後、自宅近くの町田街道を散策していたところ、見慣れないバスがやってきました。噂の連節バスです。間違いありません。連節バスは今年の4月に京王でも導入され、高尾駅から館ヶ丘団地まで早朝の1本でのみ運用されているそうです。まだその姿を見たことがありませんでした。そのバスが日中、目の前にやってきたのです。昨日は教習車として運用されていたみたいです。後から写真を見てわかりました。
通過する瞬間をパチリ。近すぎたので全体像が写りません。
かなりのスピードで通過後に最後部をズームで再びパチリ。全長17.99m、追い越し注意、軸重 11905kgと表示されています。
HP情報によると、導入されたのは日野ブルーリボン ハイブリッド連節バス。全長は通常のバスの1.7倍あり、乗車定員は1.5倍の118名です。18m近い長さがあるので、確かに "追い越し注意" ですね。次回は、停車中にじっくり眺めてみたいです。