goo blog サービス終了のお知らせ 

おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

役者さんとネットで会話!?

2006-01-26 23:49:56 | マイブーム イケメン
毎日寒いが続きます。大寒は過ぎたとはいえ、お日様が出てても寒いです。毎朝、震える手で洗濯もんを干してます。ひぇ~!! 主婦は辛い~。さてさて、仕事の合間、寸暇をみはからって、私は、パソコンに向かってます。仕事もさることながら、相変わらずのネットサーフィン。ダンナは早々と寝てますし、(笑) バイト娘の帰宅は遅いし・・・私の「男前」ブーム(笑)もいつまでつづくのやら~

ごひいきの「彼」が所属している劇団の役者さんで、ブログを書いてる人がいます。一人は、シニアクラスの男前Kさん。もう一人が、湖国出身の若い役者Aくんです。
私の書いてる、別ブログ(笑)とたまたまKさんのブログが同じサイトで、そこでは同じサイト同志やとブログをのぞきにいったら履歴が残るんですね。
ある日、私のブログにKさんの訪問履歴があったんです。私がKさんのを見にいってるんで、私の履歴が残ったんでしょうね。うれしくなって、舞台報告の日記にコメントしたりなんかして・・
そうこうしてたら、あの「彼」のファン仲間のお友だち、彼女も同じところでブログを書き始めてはったんやけど、そのKさんにブログの装飾のことで質問メールを送ったみたいで、彼女のところに、Kさんのお答えコメントが書かれてたんですね。
他のことでコメントしようと彼女のブログにいったら、Kさんの足跡があってビックリ。思わず、「いいな~ うらやまし~」なんてコメントしてた私。
そしたら・・・私の別ブログにも、Kさんがコメントしに来てくれはったんですよ~
「○○さんのところから飛んできました。リンクはっときますね~」やて~!
ホンマに、リンクはってもらってて・・・私も、お礼メールを送りましたよ。うふっ!

でも、Kさんのブログは日に1000~1500ぐらいのアクセスがあるんですよ。
ど、どうしよう~って焦ってしまいました・・・ヘンなこと書けへんし・・・
あ、ちなみに、その別ブログは、あこがれの「彼」のことや、他の役者さん、お芝居やドラマ、映画とかについて自分勝手な感想を書いてるブログです・・・・Kさん、あれをホンマに読まはったんかどうか・・・Kさんの後輩である「彼」のファンってことがバレバレやん・・・

もう一人、役者のAくん。25才というから娘と同世代。あのあこがれの「彼」と劇団では同期で、ちょっとユニークな不思議っ子。自作の歌を歌って音楽活動もしてはるんやけど、Aくんのブログも、去年の初夏ぐらいからのぞきに行ってます。
正直、Aくんの文章は散文的で、ことば遊びが多く、私らおかんにとっては、ナニが言いたいのかわかりにくいものです。(笑) でも、湖国出身っていうだけで応援したくなるし、母の気持ちでいつも読みに行ってました。
ある日のぞきにいったら、Aくんが歌い手として活動を始めた1年目の記念日ということで、彼の新曲が聴けました。その日だけの特典やったんです。ちょっと感激しながら聴いたら、意外にも、難解な(笑)歌詞ながら素朴でキレイな旋律やったんです。かわいい声で、切々と語るように歌うんやけど、何度も聴いてたらメロディの一節を覚えてしまいました。へぇ~、なんやろ~この曲は・・・
その数日後、彼の文章の中に、私は彼の「弱音」を発見しました。
私がわかるくらいやから、読んだ人はみんな気付いたと思うんやけど、その時、な~んかすごく身近な人に思えたんですね。応援してあげやな! 励ましてあげやな! 
なんて、ついつい、私は書き込んでたんですね・・・母の気持ちで~
(と言っても、ごくフツウの、シンプルな応援メッセージですよ。ただ、一言、最後に、「故郷の湖の近所に暮らす、おかんでした」と書いたんやけど)
不思議っ子のAくんのブログは、個性的過ぎる?のか、それまでコメントはほとんど書かれてなかったし、彼がそのコメントに返事することもなかったんですね。でも、私が書き込んだこの時、彼は、初めて返事を書いてくれたんですよ~

初めまして。
コメントありがとうございます。
皆様からのコメントに対して、
初めてこうやって返事をさせて頂きます。
落ち込んでいる時に、こう言った温かさに溢れたコメントを
頂くと、嬉しいもんです・・・

えぇっ! へ、へんじがある!! 母の気分の私は、ビックリするやら、うれしいやら。
気のせいか、それ以来、Aくんの書く内容も少し変わってきたように思うし、そのせいか、堰を切ったように読んでいる人たちがコメントするようになって、彼も律儀に返事を書くようになりました。彼のブログが、明るく、活発になって来た感じなんです。
先週、舞台公演中の様子がアップされてので、新年のあいさつがてらコメントしたら、数日前に、春公演のお稽古が始まったというAくんのお返事コメントがありました。
「琵琶湖は元気ですか? 琵琶湖は綺麗ですか?・・・」なんて書かれてました。
私が、湖国に住むおかんやということを、覚えてくれてたんですね。
なんかしら、うれしくなった私です。

お友だちが言うんですよ。私の文章って、「返事したくなるような文章」やって。
そうなんかな~ ただでは起きひん、なんていう関西人の厚かましさ?なんでしょうかね~

寒い今夜は、おでん