レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
モニターコラボ広告企画に参加して「日清 全粒粉 パン用 チャック付」を
モニタープレゼントされました。
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
「フロリダ州政府柑橘局×レシピブログ」の
モニターコラボ広告企画に参加して
グレープフルーツの甘酸っぱさが、カスタードクリームとよく合います
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
荒熱が取れたら、ラップでピッタリ包む。
バレンタイン用ですから、ラッピングして、、、
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
無塩バター(室温に戻す) 100g
3、2に茹で栗・ブランデーを入れ、シリコンべラで万遍なく混ぜる。
(途中で、表面に焼き色がついたらナイフで中央に切り込みを入れる。)
生地の中にも栗がたくさん入っているので、美味しいですよ
まぁまぁのお天気でした。
が、ウォーキング以外は外に出ず。
お買い物も、本日は行かなかったので・・・
昨日、まとめ買いしましたからね。
午前中、キッチンにこもって
ゴソゴソ・・・
先日から、気になっていた物がありました。
「りんご過ぎるアップルパイ」
@melody_wiishさんのInstagramより・・・
って、私が知ったのは直接でなく gonta3939さんからですけどね。
あまりの可愛さに一目惚れ
絶対作ろうと思ってました。
ハイ!!作りました
りんごの中にりんご
りんご型にパイ生地を切り抜き、中にレンチンしたりんごを並べて・・・
オーブンで焼きました
3時のおやつが待ち遠しくて・・・
美味しいコーヒーを入れましたよ
サクサクのパイ生地に、甘すぎないりんごが
テンション
コロナの影響で、お料理教室も全てキャンセル。
外食も・・・
友人達とのお喋りもなし。
時間があるので、いろいろ作りたいな〜と思ってます
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
朝から湿度が高く、不快指数マックス
お昼は、太陽がジリジリ
娘とお兄ちゃん孫は、お友達に会いにお出かけ・・・
チビちゃんとバーバはお留守番です
朝から、虫の観察
捕まえたバッタが脱皮してる
青虫がグーンと大きくなってるとか
バーバはちょっと苦手ですが、お付き合い
午後からは、ババ抜き
バーバとチビちゃんと二人で・・・バーバ、負けました
先日、久しぶりにケーキを焼きました
娘の希望で、ブランデーケーキ
5年物の自家製ブランデー梅酒を使いました
毎年作っていて、余ってますから
*材料(21×12×7,5 パウンド型1個分)
バター 150g(常温)
三温糖 120g
卵 3個(常温にして溶き卵)
薄力粉 180g(BPと合わせてふるう)
ベーキングパウダー 5g
ブランデー梅酒 150cc
*作り方
1、オーブンは180度で予熱、パウンド型にオーブンシートを敷く。
2、バターはハンドミキサーで白っぽくなるまで混ぜ、三温糖を2、3回に分けて入れ混ぜ合わせる。
溶き卵も、2、3回に分けて入れ、よく混ぜる。
3、2にふるった小麦粉(BP入り)を入れ、底から切るように混ぜる。
4、パウンド型に3を入れ、型ごとドスンと2、3回落とし、空気を抜く。
5、180度のオーブンで15分焼き、真ん中にナイフで切れ目を入れ、170度に下げ30分焼く。
(オーブンにより時間は加減)
6、焼きあがったら熱いうちにシートを剥がし、バットにラップを敷いて上で、ブランデー梅酒を刷毛で塗る。
7、全体にしみこんだら、ラップで二重に包み、冷めたら冷蔵庫で3、4日ねかす
ハーイ!!出来上がりましたよ
カットしていただきましょう
しっとりした出来上がりになっています
ブランデー梅酒の香りが
オトナのケーキです
チビちゃん達には、普通のパウンドケーキを焼きましょうね
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
雨予報で、待望の雨が・・・
と言っても、夕方少しだけ。
深夜には、もう少し降るかな
先日、お土産でいただいていたフランス産バターで、パウンドケーキを
*材料(中パウンド 2本分)
ホットケーキミックス 200g
完熟バナナ 2本
無塩バター 80g
グラニュー糖 80g
卵 2個
*作り方
1、ボウルにバナナを入れ、フォークでつぶす。
2、室温に戻したバター・グラニュー糖を入れよく練り、卵を加えてよく混ぜる。
3、ホットケーキミックスを入れ、シリコンヘラで粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
4、パウンド型にオーブンシートを敷き、生地を半量ずつ入れ、180度に予熱したオーブンで
40分焼く。
粗熱がとれるまで、網の上で冷まします。
カットして、いただきま〜す
完熟バナナを入れているので、しっとりして甘味も増します
フランス産バターがの香りが
ホットケーキミックスを使っているので、簡単に出来、失敗しらずですよ
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ
お天気が不安定です。
桜も、満開ですけど・・・
明日は、雨模様で寒くなるとか
お天気が良くなるまで、もって欲しいです
久しぶりに、パウンドケーキを焼きました
お世話になった友人達にプレゼントしようと思って・・・
4本焼きました。
冷凍していた、茹で栗のほぐし身を使って・・・
バター・卵・砂糖・小麦粉にたっぷりの栗を入れて作ります。
友人達には、綺麗にラッピングしてプレゼントしたのですけど・・・
写真を撮るのを忘れていました、残念
我が家用・・・
この後、ブランデーとアプリコットジャムを煮詰めたのを表面に塗りました
本当は、しばらくおいて馴染んでから食べた方が美味しいのですけど・・・
一切れ食べてみましょう
所々に栗が見えますけど、小麦粉の倍以上の栗ですから美味しいですよ
まだ栗の冷凍しているのがあるので、ゴールデンウィークにまた焼きましょう
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ