Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

鯛1尾丸ごと料理①お刺身・兜煮

2025-01-16 21:00:05 | 料理
今日の広告の品で鯛1尾が出てました
いつもなら、お昼前くらいに買い物に行くのですけど、、、
売り切れごめんと言うことだったので、10時過ぎに出発
なかなか良いのが買えました
 
今日は、半分使ってお料理をしました
 
 
広告の品の時は、2枚か3枚下ろしまでで、、、
皮引きはしてくれません
 
2枚下ろしにして貰って、頭などのアラはこの下にあります

 
さすがプロ、綺麗に捌いてくれてます

 
皮引きは自分で、、、
中骨の部分を切り取って、背側と腹側の2つに分けました。

 
お刺身に、、、
片身分だから、4人分位たっぷりありますね。
 
 
頭は、2つに割って貰ってたから、、、
兜煮にしました
 
生姜をたっぷり入れて、付け合わせはごぼうと小松菜

 
皮引きした皮は、湯引きして、、、
もずく酢で和えました

 
鯛片身分で、お刺身・兜煮・湯引き皮のもずく酢の3品できました



お味噌汁は、なめこ



久しぶりのもち麦ご飯

お刺身はもちろん美味しかったですけど、兜煮が美味しかった
 
 
明日は、残りの片身で、、、何作ろうかな

今年初お好み焼き!!

2025-01-15 21:00:03 | 料理
1月15日、昔は成人の日でしたけど、、、
第2月曜日となった今でも、15日の方がピンときます
 
年明け休んでいたウィーキング、今日から再開しました。
体を動かせるのも幸せですね
 
お好み焼きにしました
年明けから、食べたいと思ってたんですよね。
 
 
おたふくソースさんの週めくりカレンダー、2年連続当選
このカレンダー好きなんですよね。
日めくりだと毎日なので面倒だったりしますけど、週めくりは
 
で、、、今週はコレ。
これを見た時から、お好み焼きを食べたいと思ってました
 
 


  *材料(大2枚分)
 
小麦粉        1カップ
だし汁        1カップ
すりおろし長芋    1カップ
キャベツ       5枚(粗みじん切り)
卵          2個
豚薄切り肉      8枚
米油         大さじ1
鰹削り粉       適量
青のり        適量
紅生姜        適量
お好み焼きソース   適量
マヨネーズ      適量
 
 
  *作り方
 
1、小麦粉とだし汁を入れて、泡立て器でよく混ぜる。
  すりおろし長芋を入れて、さらによく混ぜる。
 
2、1にキャベツを入れ混ぜ、卵を入れ大きなスプーンで
  空気を入れるようにさっくり混ぜる。
 
3、ホットプレートを180度に熱し、油を全体に広げる。
  2の半量で1枚ずつ焼く。

 
4、周りが固まってきたら、削り粉をふり、豚肉を全体に広げる。



 
5、ひっくり返して、豚肉に火を通す。
  お好みで、ソース・マヨネーズ・削り粉・青のりをかける。





 
 
食べる時に、紅生姜をのせて、、、
 
もちろん、私は鉄板で保温して頂きます

 
お好み焼きには、ビールでしょビール
このビール、気になってたんです。
 
アルコール3.5%とやや低め

 
それでも、100ccくらいが限度かな

 
ヘラで切って、、、
これは、ホットプレートでも使えるタイプです



お店のお好み焼きの1.5倍はある、大きなお好み焼き
長芋もたっぷりで、ふわふわだけどボリュームもあります。
お腹いっぱい、満足でした
 

麻婆茄子とおぼろ大根

2025-01-14 21:00:06 | 料理
朝から晴れ
久しぶりに、お布団を干しました。
最近は、布団乾燥機で済ませてたんですけど
寝る前にかけると、ふっくら温かくてこれもアリですが。
お日様の匂いが好きなので
 
麻婆茄子を作りました。
 
 
パプリカも残っていたので、、、
彩りの良い一品に
 
 
 
友人から送って貰った大根。
圧力鍋で出汁たっぷり・トロトロに煮込んで、、、
おぼろ昆布を乗せて、おぼろ大根にしました
 
大根1本分煮込んでいるので、いろいろアレンジしながら頂きます

 
面取りした大根を使って、柚子大根
大根葉のふりかけと鮭をご飯に乗せて、、、



ご飯が進むおかずばかりでした

 
先ほど、ブロ友さんのところで今晩は満月というのを知って、、、
外に出てきました。
満月、、、上にちょこんと火星も見えて
今年最初の満月、1月の満月はウルフムーンというそうです
 
 

具沢山皿うどんと煮込みうどん

2025-01-13 21:06:15 | 料理
成人の日でした。
1月15日だった時は、実感が湧きましたが、、、
1月第2月曜日となってからは、なんとなく3連休という感じしか
成人も18歳となり、各地の催しも成人式でなく、二十歳の集いなど。
18歳だと受験生が多いので、式としては20歳の方が区切りとして
 
お昼は、麺類のことが多いです
1皿で栄養も摂れる様に、具沢山にします。
 
皿うどんは、主人の大好物です
 
 
皿うどんセットには、揚げ麺とスープの素が入っているので楽です。
 
今回は、冷蔵庫整理も兼ねていろいろ入れました
えび・豚肉・パプリカ(赤・黄)・もやし・ごぼう天・カニカマ・
キャベツは、いつもだったら捨ててる?外から2枚目の葉を使って
緑がしっかりしてます

 
辛子を添えて、つけながら、、、



昨日は、煮込みうどんでした
刻み揚げ・とろろ昆布・卵・青ねぎ・柚子千切り。
一味唐辛子をふって。
 
 
柚子の香りが良くて、、、
卵は半熟で
 
出汁を効かせて薄味で
お汁もたくさん飲みたいですから



家で作ると好きな具材をたっぷりのせられるのが良いですね。

つばめグリル和風ハンブルグステーキ風とたくさんの頂き物

2025-01-12 21:00:06 | 料理
お天気も良く、気温は低めですけど過ごしやすい日が続いています。
 
年末、次女一家が帰省してきた日の夕食です。
朝イチで東京を出発して、京都で途中下車して鉄道博物館に行ってきたそう。
チビちゃんが、鉄道オタクで、、、
全国各地の新幹線や鉄道を乗りに行ったり、見に行ったり
今回は、制服制帽姿で記念写真やシュミレーター運転が出来たようで
 
夕食時に帰って来るとの事でしたから。
チビちゃんの好物を作って、待ってました
 


つばめグリルの和風のハンブルグステーキが好物だそうで、大人用一人前食べるとか

調べてみると、和風ハンブルグステーキは、北海道羅臼産の昆布と鹿児島県枕崎産の鰹節の
合わせだしと大根おろしでさっぱりいただくそう

 
ハンバーグもつばめグリルの料理長の作り方で、、、
 
800gのひき肉で6個作りました
 
ポテトサラダ

 
次女がワインに合うものを、、、と、パパッと一品

 
かぼちゃのポタージュは、義弟が送ってくれていたかぼちゃの半分を使って、、、
濃厚ポタージュ、チビちゃんもごくごく飲んでくれました
ハンバーグも、1個完食
 
 
ワインは、白から赤へと
大人も、ゆっくり食べて飲んで、、、

 
昨日、愛媛の友人から年明け調子悪そうだけどいかが
と、電話がありました。
 
その時に風邪にいいから、また柑橘を送るからと言ってもらえて、、、
今日の午前中、届きました
 
愛媛といえば、伊予柑
 
 
今回はポンカンがメインで、、、
こちらは、剥きやすく、中の袋も薄いので食べやすいです。
 
香りもいいし
早速ビタミンCをたっぷり摂取しましたよ。


 
野菜が高いという話もしていたので、、、
かぶと大根も入ってました
葉っぱ付きが嬉しい

 
早速、大根葉でふりかけを作りました

 
ご近所さんからも、いろいろ頂き物
京都 桝俉のお漬物

 
瓶詰め2種。
ご飯のお供に最適



食欲がない時にも、これならどんどんご飯が進みます
いつもありがとうございます。
 

迎春羊羹とクローネ

2025-01-11 21:00:05 | ケーキ・スイーツ
今朝も、昨日ほどではありませんでしたが冷えました。
氷点下だったと思います。
凍ってはいませんが、、、
−4度になると水道管などが凍結する恐れがあるとか
お風呂の湯は抜かず、給湯器はスイッチを入れておくと、、、
0度近くになると、自動運転で給湯器も凍らず
年に数度は、こういう日があります
 
体調もだいぶん良くなり、美味しく感じられるようになったので。
長女に送って貰っていた羊羹を開けました
 
迎春羊羹
富士山と初日の出
 
 
せっかくなので、お抹茶を点てました

 
お茶は、若い頃裏千家を4、5年習ってましたが、、、
ほぼ忘れてますし
お道具も簡単なものしか持っていないので。
主人と私だけだし
 
まぁまぁ、良い感じに点てられたのでは

 
まずは、主人から、、、
 
私も、ゆっくり頂きました。
久しぶりにゆっくりと良い時間を持てました。
 
さすが、京都清閑院の羊羹、美味しかったです

 
ケーニヒスクローネのクローネ
これは、年末に次女が買ってきてくれたものです。
ケーニヒスクローネのクローネ
一番人気の商品です
外はパリッパリのパイ生地。
中は、とろ〜りカスタードクリームたっぷり

 
昔は生地を焼いてから運んで
各店舗で中のカスタードクリームを詰めてると聞いたような、、、
 
各店舗、出来上がり時間前には行列が出来てましたけど。
最近は、最寄りの駅ビルに入ったのでそこまで並んでいないのでは?
個数が決まってるのか?売り切れになってることも多いですけど
 
久しぶりに、パリッパリクローネ頂きました
やっぱり好きだなぁ〜。


 
 

蟹しゃぶと和もんぶらん

2025-01-10 21:00:05 | 料理
ついに、、、最低気温、氷点下になりました
雪は降っておらず、シンシンと冷え込んでる感じ。
なかなか外気温も上がらず、雨戸はしばらく開けませんでした。
お天気は良かったのですけど。
 
1月2日は、蟹しゃぶにしました
お刺身でも頂けるむき身の特大脚の冷凍が2パック、午前中届きました。
宅配便の配達員さん、年始からお世話になりました
 
食べる直前に流水解凍で
 
 
しゃぶしゃぶ
サッと色が変わるくらいまで、、、

 
上が生食
下がサッとしゃぶしゃぶ
生も甘くて美味しいけれど、、、
サッと湯通し程度くぐらせた蟹の方が、甘さも増して美味しい
その後は、蟹しゃぶを食べることに専念して、、、
写真はありません

 
具材(椎茸・豆腐・長ねぎ・白菜)を全て食べ終えたら、、、
お決まりの雑炊ですね
娘の提案で、各自1本ずつ蟹を残しておいて、、、
仕上げに投入

 
身がふっくらしたら、完成

 
蟹脚1本入りの雑炊、最高でした
 
チビちゃんは、蟹は要らないというので、、、
大人4人で、蟹脚むき身1キロ完食
これ以上の贅沢はない蟹しゃぶでした



3時のおやつに、長女に送って貰ったお菓子を頂きました。
 
京都清閑院 もんぶらん 栗連山
 
 
和洋折衷
さっくりとしたタルト生地に白餡を混ぜ込んだカスタード餡。
その上にチョコクリーム・一粒栗の甘煮を添えたてあります。
小さいですけど、食べ応えあり
上品なお年賀のお菓子でした。
もちろんチビちゃんも、お気に入り




すき焼き

2025-01-09 21:00:08 | 料理
朝は、雨が降ってました
雪かも?という予報もありましたが、我が家の周りでは雨でした。
明日はもっと冷え込みそうなので、雪かな
兵庫県からも、大雪に備えましょう!メールが来てました。
日本海側を中心に、積雪注意です
 
元旦に、恒例のすき焼きをしました。
山形牛が届いてましたから
 
400g入り2パック
 
 
まずは、いつものようにお肉を焼いて、、、
 


糸こんにゃく・白菜・白ねぎ・焼き豆腐・椎茸

 
人数が多いと味付けが決まりにくいので、割下を作っておきました
白ねぎも欠かせませんね



ここからの写真は、食べるのに夢中でありませんでした
 
おせちも食べないといけなかったから
 
次の日のお昼に、こちらもお決まりの牛丼
 
 
牛肉もたっぷり入ってます



 
食後は、りんご🍎
こちらも山形からのお届け。
中に蜜がたっぷり入っていて、、、
1センチの輪切りにしたカット方法が、チビちゃんのお気に召したよう。
甘くて美味しいのもあって、3個も食べました



午前中、いろいろ動いてたらだるくなって、、、
午後から、お昼寝。
体力は、まだまだ戻ってませんね

お雑煮と初詣と凧揚げ

2025-01-08 21:00:06 | 日記
風邪も少しずつ良くなり、今日は普段通り位の食欲が
喉の痛みも減り、みかんを食べてもシミなくなりました。
これで、ビタミンC摂取も出来ますね。
 
おせちに使った重箱や敷板も、洗って乾燥させてはいたのですけど、、、
布で拭いて、箱に納めました
テーブルクロスやテーブルセンターも、やっと片付け。
やっとスッキリしました。
 
 
お正月3が日の朝は、お雑煮を頂きました。
娘が、蒲鉾を巳の飾り切りにしてくれました
 
大根・金時人参・鶏もも肉・ほうれん草・柚子皮
お餅は焼いてから、お汁に入れます。
チビちゃんは、きな粉もちとお雑煮のスープを

 
初詣に行きました。
車で25分くらいの、毎年行く神社。
たくさん人が並んでいたので、写真がイマイチです

 
材木を燃やして、焚き火をしてました。
新しい木だったので、新築の残り
焚き火係り?の人が、山になっている材木を少しずつ燃やして、、、

 
帰宅して、近所の公園に凧揚げに
ジージとバーバとチビちゃんの3人で。
私が、凧を持っていたので、、、
ジージと手を繋いでいたチビちゃん、早く公園に行きたくて
ジージは年寄りだから、足が遅いねですって

 
お天気も良く、風もほどよく吹いて、、、
絶好の凧揚げ日和
糸巻きに集中して、凧の方に目がいってないチビちゃん

 
ジージと一緒に持って、もっと高く上げました

 
凧揚げの親子が、たくさん出てきたので、、、
絡まるから、そろそろおしまいにしましょうか

 
少しずつ糸を巻いて、、、だだだん下に降りてきましたね



その後、公園の遊具で遊んで帰りました。
 
チビちゃんは凧揚げが気に入って、翌日も3人で行きましたよ
 
チビちゃんがいる間、元気で良かったです

2025年おせち料理

2025-01-07 13:35:32 | おせち料理
あけましておめでとうございます。
今更ですけど、、、
 
2、3日とgooブログに繋がらなくて
皆さん、2日の夜にはブログ更新できてたようですけど。
私は、iPhoneからもiPadからも3日深夜までダメでした
 
で、、、娘一家が無事東京に帰るのを見送って、一息。
と思ったら、4日の夕方から鼻風邪のような症状。
5日には、喉がかなり痛くて、お水も飲めないほどに
6日、病院が開いたので耳鼻咽喉科に行って診察・お薬を出して貰って
やっと、今日から食事も少しずつ、、、
 
年末年始は、元気でしたので。
振り返りブログになりますが、まずはおせち料理から。
 
次女が、31日に友人とランチに出掛けるので、
今年のおせちは簡単にしようということになりました
 
いつもより少なめの、オードブル重2段とお煮しめ
 
 
海老の酒蒸し・黒豆・インゲンと人参の肉巻き・紅白なます
伊達巻・数の子松前・松風

 
サーモンと大根の甘酢漬け・紅白蒲鉾・鯛の昆布締め花びら巻き
焼豚・ブリの塩焼き・いくら

 
お煮しめは、筑前煮風にしました
干し椎茸・鶏もも肉・れんこん・ごぼう・金時人参・こんにゃく
絹さや・里芋・筍。

 
今年、上手に出来たのは伊達巻
表面の焼き加減も、渦巻きも今までで一番の出来でした

 
 
 
一番人気は、今年も鯛の昆布締めでした

 
獺祭を開けて、、、頂きました



楽しかった年始の様子、明日からも少しずつ紹介したいと思います。
 
ブログ更新をしなくて、何人の方達にご心配おかけしました😞
 
今年も、よろしくお願い致します