 
おはようございます。
今朝も良い天気です。
ただ、夏至から十日が過ぎ、クレハと歩いていても
少し夜明けが遅くなった感じます。
足はだいぶ良い感じになりましたが、
まだ不安が残るので、今晩、接骨院で診てもらうまではと思い
ショートコースにしておきました。
さて、昨日は仕事先で正午前にすでに33度を超えます。
私のこどもの頃の感覚で行けば、これは7月下旬。
早くもクレハの夏バテが心配されます。
午後4時には帰宅していたのですが、
路面が熱いので散歩には出られません。
野菜を刻み、時が来るのを待ちます。
夕方6時過ぎ、

出発です。
齢(よわい)8歳、定番のかぶと塚は
急坂がクレハにとってはもう無理です。
夏が終わるまでは見付の平坦コース。
でも、せっかくの休日、

テニスボールでdog runをします。
この時だけは、スイッチが入り

元気です。
私もこの表情を見ると

暑さも忘れてしまいます。
でも、投げるのは2回だけ。
まだ夏本番前

最近の暑さは程度を知りません。
体力は温存させなければ、夏を乗り切れません。
その辺はクレハも分かっているのか、
静かに散歩を再開。
最近は交差点で自主的に

おすわりして「私、えらいでしょう?」
と言った目で私を見ます。
「うん、えらいよ!」
一緒に夏を乗り切ろうね。
それでは事故に気をつけて行ってきます。

| Trackback ( 0 )
|