木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




おはようございます。
厚く広がっていた雲から雨が降り始めました。
昨夜は日付が変わるぎりぎりの帰宅だったので、
クレハタイムは睡眠にあてさせてもらいました。
従って、ランニングはショートコース。

さて、10日ぶりに淹れた

ネルドリップコーヒーを飲みながら
昨日の楽しい山行を振り返りましょう。
朝7時一色のジオパーク駐車場に

迎えに来てもらい
ほぼ全員がover 50の

山行開始。
kawaさん、おじナベさん、nekoさんとは5年ぶり、
kazuさん、Fさんとは初対面です。
今回のテーマは富貴野山参詣の古道巡りとか。
どなたも山行、古道に一家言をもつベテラン。
(どなたも昨日の山行を各自のブログでUpします。
 今夜あたり、リンクを張るのでお待ち下さい。)
地元にいながらど素人の私はただついて行くだけです。
うん、良い滝です。

日ざしも優しく、暑からず寒からず

初冬の山林はいいですね。
富貴野さんは弘法大師が開いた古刹。
昭和の初めまでは近郷近在の信仰を集めた寺。
至る所に



石仏があり、天明、文化などの江戸時代の年号が
読み取れます。
また、山頂付近の昭和のため池工事の石碑を

興味津々と読み解くおじさん探訪団。
いやー、4時間あまりの時間でしたが
故郷の良さを経験と学識のある方々から
教えて戴いた楽しい山行でした。

私としてはたくさんの石仏を見たので、
仏様が新しいご利益(黒犬)を授けて
クレハるのではと思う次第です。

最後に、こどもの頃から見ていた村の神社の

スダジイの大木を皆さんが感心してくれたことが
何かとってもうれしかったです。

それでは事故に気をつけて行ってきます。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )