木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

今朝の散歩時の気温は7.5度、そんなに寒くなく、午後は雨になるのが

分かっているので、走らなければいけないのですが、

睡眠不足のため、二度寝。

無理は禁物。

さて、昨日は終日5度を下回る低温では、

耐水性の接着剤は白化して効かなくなります。

そこで組み立ては、山荘のストーブ前と言うことにしました。

接着剤を多めにつけ

クランプで固定します。

これが乾く間は、500m離れた寒い工房に戻って、

風呂場Cの部材に仕上げのカンナをかけます。

軽トラで、部材とクランプを山荘に運び、

組み上げていきます。

バナナとコーヒーで昼食を済ませ、

組み上がったAの台を風呂場に入れようとしますが、

ほんの少しの差で入りません。

平面では通るものも、立体では通らなくなると言うのは良くあることですが、

ここは大丈夫と思っていただけに,落胆。

そこで泣く泣くAの台だけ、脚を15ミリ短くします。

やっとこA・B・C3台がお風呂場に収まりました。

Cの台の脚を接着剤で固定します。

23年ほど使った元の台は、工房に運び、

横切り盤で刻み、ストーブの燃料として最後の役目を果たします。

4時過ぎの散歩の時にはすっかり雨も上がり、道路も乾き始めていますが、

遠く天城連山の木々に雪が着いています。

「帰り、大丈夫かな?」

帰路に着く夜6時過ぎの仁科峠は5cmほどの積雪がありました。

久々に氷点下1度のドライブを体験しました。

リーフは電池が減るので、暖房はつけないのです。

タイヤは良かった、先週スタッドレスに替えといて。

それでは今週も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )