

おはようございます。
今朝はMayと歩いてようやく夏の終わりを耳ではなく、肌で感じました。
バイクで走っていても、確実に走りやすいのですが、
今週は6日連続で、ショートコースに終始しました。
来週に期待しましょう。

練習が済んだら、カフェオレですが、?

そう、サーバーが変わりました。

33年前、結婚時に妻が持参した、コーヒーメーカーのサーバーに
2週間前ほどにひびが入ってしまいました。
本体はずっと昔に廃棄されました。
サーバーもずーと使っていたわけではなく、上にドリッパーが乗るものを使っていて
割れるたびに何回か買い替え、
最後に控えとしてとっていたのがこのサーバーです。

昨日、昼食を済ますと

ユニーに買いに出かけます。

少し背が高いのがたまに傷。

33年前のサーバーは万能接着剤で補修。
そう、ひび割れた愛は修復できるのです?

日本には割れた陶器を漆と金でつなぎ合わせる「金継ぎ」という伝統技法があります。

実はサーバーに乗っているドリッパーも

一度割れたものを現在の金継ぎ技法で修復して使っています。

見た目は悪くても

衛生上も何ら問題ありません。
なので、接着剤で補修された33年前のサーバーもまだ出番はあるでしょう。
そう、愛は甦るのです。

夕食はサラダと緑茶(繰り返しますが、焼酎割ではない)

の後は

日本酒にぴったりなタイの昆布締めもお茶です。

そして、ビールにぴったりのタンドリーチキンも緑茶です。
週末は居酒屋・旅グルメ番組でおいしそうな酒が移されますが、
誘惑に負けず何とか禁酒3日目も乗り切りました。
あと2日、我慢、我慢。
stay home、今日も自宅にMayとこもり、料理でも楽しみます。
皆様もよい日曜をお過ごしください。