![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/48/6352c97e9551f75dfd426ee2ab4a2f03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
おはようございます。
昨日の雨が降ったり止んだりの天候は脱しましたが、
不規則な風がけっこう強く吹き、今日も不安定な天気です。
気温は13℃、散歩が終わり、Mayの朝食、
私の豆乳とコーヒーの支度がが終わると2階の息子の部屋にあがります。
昨秋、冬枯れして以来、越冬していたカレーリーフの木を玄関に出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d5/0ea922150ba3dc9c7fde670b26f5db97.jpg)
この鉢の木は赤みがあり、大丈夫でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/16/4af646312486c98dc582495dc06eb98e.jpg)
これは2本に分かれた枝も太く、もっとも元気そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/66/2e4ea360271aff411f47c3478622d3e3.jpg)
さて、これは鉢も最も軽く、枝もほとんどつけていません。
ちょっと期待薄です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fc/82cec80c3d6a3170f34f2998d79a5244.jpg)
Mayはちょっと臭いを嗅いだら、もう関心がないようです。
もう半月もして新緑の季節になれば、それなりの答が出るでしょう。
そしてまた、カレーリーフの木が再生したら、スリランカカレーを作りましょう。
カレーリーフの木もスリランカカレーもシーズン3に入ります。
それではMayとともに伊豆に帰ります。
皆様も良い週末をお過ごしください。