木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

散歩の時に、雨がパラパラと当たりますが、傘は不要、路面も乾いています。

JA温度計は17℃と高め、広い敷地内の餅工場が久々に稼働していました。

どこかで慶事かイベントがあるのでしょうか。

さて、磐田にいる時は極力ジムに行くようにしてます。

そして、帰宅したら豆乳を1杯、おいしいけど、作るのは

豆乳メーカーを使ってもメンドくさいです。

大豆40gは一晩ではなく、1日24時間水に浸すと

これくらいに膨らみます。

これを豆乳メーカーにセットすると

30分で豆乳ができます。

ここまではメンドくさいことは何もありません。

これ呉汁と言いますが、これを深めの茶こしで濾して

スプーンでおからを押し付けます。

ボウルに布巾を敷いて、おからをあけます。

これを手で絞るとまだ、これだけ豆乳が取れます。

おからは3回分をまとめてレンチンし、ミルサーで粉砕して左のおからパウダーになります。

Mayの大事な食材です。

この後半のすべてがメンドくさい。

豆乳メーカーも漏水に弱いので、洗うのに神経を使います。

でも、おいしいし、Mayと私の大事な健康食品なので続けます。

それに比べたら

カンナの研ぎの方がはるかに楽です。

何かと便利な中カンナ、ちゃんと研げています。

幅広の寸八のカンナ、通称桶屋。

こちらもちゃんと研げましたが、写真忘れました。

最後に重い方の菜切り包丁を仕上げ砥石でささっと研いで、

サラダを刻みました。

右手前のサラダ弁当を持って、訓練校に行ってきます。

今日は製図という連絡がLINEで入っているので、

2日間で研いだノミとカンナの出番はありません。

それでは皆様も大型連休の初日をお楽しみください。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )