木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

ようやく気温が下がり、多分3か月ぶりくらいの20℃です。

昨日の伊豆山中も過ごしやすい気候になり、作業もはかどりました。

外壁の受けとなる胴縁を尺(303㎜)ピッチで張ります。

外壁の下見板は、山荘改築に取り掛かった20年前に購入したものです。

私、貯金はありませんが、貯木ならあります。

利息は付いていませんが、この20年間で木材の高騰期が2度あったので

得をしているのではないでしょう。

また、もう十分に乾燥しているので、気が暴れることもないでしょう。

一束が約1坪(3.3㎡)なので、20坪分はあるでしょうか?

外壁の張り方には縦と横があります。

私は、湿気も雨も多い伊豆山中のことを考えて、

水切れのいい縦張りを選びます。

木の伸縮を考えて、御覧のように1~2㎜程度の隙間を開けます。

お昼はいつものカレーで、ついに持参のサラダがなくなりました。

この後は森のカフェ・リトルハートさんでコーヒーをいただきながらブログ書きです。

雨も降らず、日差しも柔らかくなったので、作業がはかどります。

午後、一番めんどくさい換気扇周りもきれいに処理できました。

ところで、玄関横に換気扇?

台所ではありません、何に使うかはお楽しみに。

あっという間に片付けの6時になりました。

玄関両サイドの壁、2坪弱を取りあいの部分を残して、張り終えました。

次はいよいよこの上の下屋の屋根張りかな?

それでは今日も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )