

おはようございます。
伊豆山中も容赦なく冷え込んでいます。
6時に起きて、冷凍保存してあった2番だしを煮出して、いつもの朝食。

みそは赤だし、具はシイタケ、ニンジン、タマネギ、長ネギ、ジャガイモが入っています。
さて、昨日の訓練校は静岡市方面への研修旅行、
私は時間が合わないので、休んで、10時過ぎに山荘到着。
先週までに山荘リビング天井裏の断熱を終えました。
主な家屋から脇に出た部分を下屋と言います。
「げや」と読む人も「したや」という人もいますが、私はげやです。

リビング北側の下屋、

南側の下屋の垂木の間にグラスウール断熱材を入れて、
さらにリビングを暖かく、そして、夏は涼しくします。

まずは痩せた木の建具のすき間をふさぎます。

桁と屋根材のすき間をふさぐ部材を面戸(めんど)と言いますが、
底からすき間風が来るので、ウレタンフォームを入れ、
気密テープで万全を期します。
地道でけっこう時間がかかり、

あっという間にお昼です。

そして、楽しみにしていたコーヒーブレークですが、
前日のブログに書いたパウンドケーキを何と何と忘れていました。
ま、しょうがない、妻に電話して、妻の職場の人に食べてもらう事にしました。

壁際にはこの後敷設する板を受ける垂木がありません。
なので、それを新たに付けます。

その時に便利なのが、このタルキックと言う商品です。
文字通り、垂木を強力に固定するちょっと高めのビスですが、
その強さは間違いありません。

以前から気になっていたすき間も化粧板で隠しました。
さあ、今日は垂木の合間にグラスウールを入れていきます。
上を向いての作業になるので、目にほこりやグラスウールが入らないように
注意して作業を進めます。
皆さまも連休中日、極寒の日曜日を楽しくお過ごしください。