
おはようございます。
気温は4度とやや緩んだと思ったのですが、riding中、
豊岡でずいぶん寒いなと思ったら2度でした。
同じ磐田市内でも地形により気温が違います。
さて、休暇を取った木曜の昼過ぎ、何気に見ていたSNSで
磐田市内のスーパーでも、魚をまるのまま売っているところがあることを知りました。
さっそくMayを伴い行きました。
このスーパーはかつては「オカノ」という地域スーパーでしたが、倒産し
中京圏のバローに肩代わりしました。
もう10年ぐらいたつと思うのですが、そこが最近改装して魚屋が入ったようです。

トロ箱に氷に丸ごと1本の魚。

価格も十分こなれています。

食遊市場や伊豆のサンフレッシュにも負けない気がします。

カツオ1本は無理にしても、ウマヅラハギの肝付の刺身やメバルの唐揚げ食べたいですね。

やがらはどうやって食べるのでしょう。
家には週末までの食材があるので、この日は見るだけでした。
週末磐田にいる時に、買ってきて鮮度をチェックします。
とりあえず、今週末もMayと伊豆に帰り、
おそらく(あまり好きではない)左官仕事をやります。
皆様もよい週末をお過ごしください