木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

散歩時は11度、ほぼ無風。

練習の出だしは少し肌寒く感じますが、5kmもすると少し暖かく感じます。

昨日の午後練で脚が動くと喜んだのも束の間、また重い脚に戻ってます。

ちょっとがっかり。

さて、休日でも仕事が間に合わず出掛けた職場、

昼前には片付きそうにないので、ちょっと早めの昼食に出ます。

私、外食と言えばほぼラーメン、職場からほど近いところに

地元では知られた「いこい」があります。

しかし、昨日は昨日は11個30分前に店前に行列が出来ています。

最近どこもかしこのラーメン屋さんは、

以前よりも何か行列が出来やすいような気がします。

私はどんなおいしくても並んでまで食べたくない人なので「いこい」をパス。

その先、2kmほど先の「こてつ」をめざします。

他の人のブログを見ると昨年の暮れにオープンした店のようです。

私は3回目の訪問、2度続けてワンタン麺です。

ラーメン、チャーシュー、スープ間違いなくおいしいです。

色味ほど塩っぱくはありません。

ワンタンは私の好みからいうと具がもっと少なくていいから、

皮がつるっとのどごし良く入った方が好きです。

そう、浜松の「みやひろ」のようなのがいいのです。

ちょっと具にショウガの味が効きすぎてもいます。

じゃあ何故ワンタン麺頼むの?

普通のラーメンじゃちょっと量的に足りないのですが、

大盛りは頼まないのがmy ruleなので、そのかわりのワンタンなのです。

そこまで言うなら自分で作ったら?

明日が振替え休日なので、早速やってみましょう。

2時過ぎに仕事は終え、気温も上がったので、バイク練習に出ます。

夕食はもちろんサラダで始まるのですが、

前日、塩昆布が多すぎて失敗したので昨夜は外しました。

そして、やはり週一で麻婆豆腐は欠かせません。

挽肉は甜麺醤で炒め、常に冷蔵庫にストックしてあります。

香味野菜となじんだら、

合わせ調味料を煮立たせ、紹興酒のアルコール分を飛ばします。

ちょうどこの頃、調理開始と同時に温め始めた木綿豆腐も暖まりました。

豆腐を煮たっているソーズで5分煮込みます。

途中で長ネギの葉の部分と白い部分も入れます。

残り2分になったら、水溶き片栗粉の半量で軽くとろみをつけます。

さらに残り1分になったもう半量の水溶き片栗粉を加えます。

これで出来上がり。

辛味が苦手な妻はそのままで供します。

私はさらに山椒のパウダーとラー油をかけます。

うん、やっぱりこの味は好きです。

一つ悩みを言うと、木綿豆腐の半分くらいがとろみをつけている段階で崩れてしまうことです。

かき混ぜないととろみにムラが出て、食感も見た目も悪くなります。

何か豆腐を崩さずとろみをつける方法ってあるのでしょうか?

それでは今週も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 土地を探して 中華そば「み... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。