
おはようございます。
今朝も風もなく星空はきれいで、気温は4℃、
練習は防災訓練後の昼前後になりそうです。

昨日は久々の亀久保で西風に載せられ、漕いだらPR(自己記録)が出てました。

しかし、その反動で夜中寝ている時に2回、今朝起きる時も
膝頭から太もも内側にかけての筋肉がつって、言いようもない痛み。
さて、11月に失敗したガトーショコラ、今回は見事に成功したので報告します。

生クリーム50g(1g出ているけど、もどせない)、

チョコレート100gを

包丁で刻んで

バター25gと一緒に湯せんにかけます。

焼き型は15㎝の底取れタイプに型紙を敷いておきます。

薄力粉30gと

ココア30gは合わせて、

2度ふるいにかけます。

30gのグラニュー糖と

卵黄二個を練り合わせておきます。

そして湯せんで溶けたチョコレート合わせておきます。
ぼちぼちオーブンを180℃で予熱を始めます。

こちらのグラニュー糖30gはメレンゲ用です。

メレンゲを作る時は、写真を撮っている時間がありませんが、うまく角が立ちました。

チョコレートに1/3のメレンゲをホイッパーで合わせます。
さらに残りの半量を合わせます。

そしたら最後は残ったメレンゲのボウルにチョコレート生地を合わせて、
ヘラでかき混ぜながら、ココア薄力粉を三回に分けて入れます。
ボウルの底から生地を返すように切るように混ぜ合わせます。

きれいな艶が出てくれば大丈夫。
型に流し込んで、型をトントンと軽くたたいてやってから予熱の終わったオーブンで。
180℃で30分焼きます。
前回はここで大失敗したので、今回は慎重に15分経ったら上面にアルミホイルをかけました、

良かった!きれいに焼けました。

すかさず、やけどに気を付けながら焼き型から外し、

型紙も取ります。

サイドの肌理もいいようです。
大成功!
練習後のお昼は

まるともさんのメンチとコロッケ、オンリー、野菜なしでした。

なので夕食は野菜たっぷり。

圧力鍋で蒸したての

大豆が載った

野菜サラダです。

大豆は甘みがあり、サラダに合います。

ビールのおともは

妻が浜松にコンサートを聴きに行った帰りに買ってきた焼き鳥です。
「映えるように(皿に)盛ってよ!」と妻に頼みました。
たしかに映えてますが、味付けはちょっとしょっぱかったです。
もちろんこの後、ガトーショコラを切って食べたのですが、
もう酔っぱらっていたので、写真はありません。
レシピにはクラシック・ガトーショコラとあるように、
チョコレートの味がよく分かるおいしいケーキです。
それでは皆様も良い日曜日をお過ごしください。