
おはようございます。
今朝も気温10度、そして練習は今朝も脚は動かないだけでなく、
バイクのリアーディレーラーが不調で、走行中に勝手にカチャカチャ動いて、
イライラ度が増します。
まあ、こんな日もあるかなって、受け流すことにします。
脚が重いのは昨夕の練習から12時間も経っていないこともあり、
ある意味、納得すべき点もあります。
そう、珍しく昨日のブログに書いた夕練と包丁研ぎを実行したのです。
ブログに決してうそを書くつもりはないのですが、
書いたからといってやらないことも多々あります。
書いた時点では、確かにそう思っていたのは,事実ですが、
時間が経つにつれて気持ちがついていかないというか、
体がついていかないことが、多々あるのです。
ただ昨晩はできました。

休日にしかやらない包丁研ぎも

ちゃんと

3本研ぎました。

ただ、昨日は野菜のストックがあったので、

包丁を使ったのは、オクラ、キュウリ、トマトぐらいです。

がんばった人にはごほうびを。
一日経って手羽元の甘酢煮に味が落ち着き、中華と言うよりも和風の煮物って感じです。

だし巻き卵は,塩の塩梅を覚えました、バッチリです。

そして、燗酒には日曜に一塩していた鯛の塩焼き、
ほくほくした白身に皮の周辺の脂、たまりませんね。
今週はバイクは不調ですが、先週の金トレの筋肉痛もありません。
実は先週から考えていることがあります。
週2~3回、たった2km(それ以上増やす気は生涯ありません)ですが、
ランニングを復活させようかと。
さて、これは有言実行となりますか?
それでは今日も元気に行きましょう。