

おはようございます。
今朝は朝から快晴で、バイク練習でも朝日を浴びます。
梅雨明けの1週間前は、軽い熱中症になりましたが、
今日は暑さにも、そして新しいriding positionにも慣れ、
記録は上がっていませんが、楽しい練習が出来ました。
さて、久しぶりの伊豆休日の昨日は、
朝のバイク練習の疲労ととぐんぐん上がる気温に負け、昼まで寝ます。
寝てても腹は減るもんで、

お昼を食べます。

焼きビーフンはシーフードが入るとサッパリ食べられます。

前夜のカツオは脂がのっていたので、表面を炙って、たたかないタタキにしました。
そして、午睡。
何気に見ていた『アド街っく天国』(当地方ではTV東京より2~3週間遅れ)で、
都市部に家を持ち、週末に田舎暮らしの二重生活(dual life)をする人を
最近では"dualer"と呼ぶらしく、結構増えているとか?
はやりものには何でも飛びつく私ですが、
この事に関してははやるずーと以前から、もう15年を超しています。
さらに知人にも浜松-秋田の遠距離dualer、
浜松・三ヶ日・大町のdualどころかtriple lifeの強者います。
この生活は流行っているからとか、暮らしぶりをひけらかすとかではなく
シンプルに私の生活の一部になっていると言うことです。

午後3時、工房にノミとカンナを置きに行きます。
猿山がこんなにくっきり見えるのは久しぶりと村人が言っていました。
この左下が、

この子の

川遊びの

場所です。

先月、草を刈っといてよかったです。

ダンベルを回収しては、ぶるんぶるんと体を振るい、

また、川に、

冷たい水の中を優雅に泳ぐこの姿を見るだけでも、私はうれしい気持ちになります。

帰り、6時過ぎの仁科峠、気温は21度、少し日が短くなりました。

「何してんの?」

富士山がぼんやりと見えてます。
七合目、八合目あたりに大きな明かりが見えます。
今朝はきれいな御来光が見えたでしょうか?
それでは今週も暑さに負けず、元気に行きましょう!