木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

明け方は雲が昨日の暑さに蓋をしたのか、気温下がらず28度。

練習も汗の抜けが悪く、ジャージはびっしょり、

おまけに両膝頭に軽い痛みがあります。

焦らず、流して回復を待ちます。

さて、当地方の暑さもやや落ち着いてきた昨日、

半月ぶりに『旬華咲兆』(浜松市東区西ヶ崎町)に担々麵を食べに行きました。

ところで2枚の写真の違い分かりますか?

巻頭のものは昨日のもので

こちらは2週間前のものです。

いつでも同じように同じ味を出すのは、やはりプロの仕事でしょう。

こちらには汁なし担々麵も同じ1000円であります。

最初に訪れた時はどちらにするか迷いましたが、今は迷いません。

一昨日、自宅で汁なし担々麵を作ってみました。

見た目はともかく、ラー油がおいしくて、ひき肉がしっかりできていれば、

あとは甜麵醬、酸辣ソースなので、何となくそれらしい味になります。

調味料や具材は使いまわしがきくので、揃えることはできます。

しかし、1杯のラーメンのためにだけ、スープを作るわけにはいきません。

つまり、私がラーメン屋にかなわないなと思うのはやはりスープなのです。

だから、お店で頼むはやはり汁あり担々麺ということになります。

同様な理由で私はラーメン屋ではつけ麺を食べません。

そういえば、昨日のブログの奇妙なワイヤーは、

折れたシャープペンの芯の詰りを解消する小道具です。

いつもシャー芯の折れに悩まされながら、仕事してます。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

時候の挨拶よりも先にお詫びとお願いを申し上げます。

FaceBookで私のブログをご覧の多くの方々、

それもネット上だけでなく、実際にお会いしたことある方々に

Messngerに私からのメッセージが届いているようです。

どうやら私になりすまし、無意味な動画が送り付けられているようです。

「こんなことして何がおもしろいの!?それとももっと深い悪意がある?」

と思ってしまいますが、私のアカウントが使われている以上

私にも責任がありますので、お願い申し上げます。

私のアカウントのメッセージが届いたら開けずに捨ててください。

どんなトラップが仕掛けられているか、ど素人の私には知りようがありません。

また、その危害を償うこともできませんので、よろしくお願いします。

同様に私のところにもメッセージがコメントの交換なんかをしている

複数の方から届いています。

一人だけ、まったく知らないBoo Svessonというのが、入っています。

皆さんもこれが入っていたら要注意です。

昨日の12:37以降、FaceBookのパスワードを変更しました。

これで収まってくれればと思います。

そうそう、巻頭の画像はいたずらじゃありません。

職場で私にちょくちょく起こる小さなトラブルを解決するための

自作の小さな道具です。「何これ?」

答は明日にしましょう。

最後にもう一度おねがいします。

私からのメッセージは開かないでください。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

旧暦文月の新月となり、東の空には明けの明星(金星)だけが輝いています。

時計温度計は26度とさほど暑くありませんが、軽い頭痛がします。

きっと仕事の再開に体(心)が軽い拒否反応を示しているのでしょう。

腰も同調しているので、練習は行きたくないけど、

昨日の夕方のように、35度の中は走りたくないので、走ってきました。

さて、昨日はやはり1時間経っても山荘では繋がらないWiFiに見切りをつけ、

8時に山荘を発ちます。

パソコンとスマホをWiFiでつなぐことをテザリングというそうですが、

磐田で午後やってみるといとも簡単につながります。

何が悪いのでしょうか?

次回の伊豆帰省からは従来のように日曜夕方まで山中で作業をするつもりなので、

伊豆山中でも安定したテザリングができるようにしておきたいです。

磐田に向かい1号線バイパスを走っていると、島田で11時前後、

丸金ラーメン1杯600円をいただきます。

前回いただいたサービス券で餃子もいただき、正午に磐田に到着。

連休最後にやることは、基本の合わせ調味料を作ることです。

まずはサラダや中華の甘酢や冷やし中華のたれに重宝するすし酢。

酢1:砂糖1/4:塩1/10ですから、

リンゴ酢1.8リットルに対して砂糖450g、塩180g

合わせてすべてが溶けるまでかき混ぜるだけです。

次は焼き鳥のたれですが、醤油5:砂糖3:酒1:みりん1ですから

醤油1.8リットルに対してその6割1080gの砂糖、2割360ml酒、みりんを

合わせて

ホイッパーでかき混ぜるだけで、加熱不要です。

これだけの量ができました、すべて常温保存で大丈夫です。

すし酢の方はたぶん初冬の頃にはなくなるでしょう。

最近、和食から遠ざかっているので、焼き鳥のたれは冬まで持つでしょう。

夕方でも35度ですが、おいしい夕食のために軽く走り、

サラダに日曜に作ったキャロット・ラぺを乗せ、

夕食スタート。

ビールのお供はイカの炒め物でした。

さあ、仕事再開、連休中のように午睡、料理というわけにはいきませんが、

徐々にリズムをつかんでいきます。

それでは今日も元気に行きましょう。

 

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




こんにちは、先ほど西伊豆から帰ってきました。

昨日までの気が狂ったかのような暑さは収まったとはいえ、

薄曇りで34度とは!

山荘はエアコンはありませんが、扇風機だけでも安眠できました。

私を起こしに来たMayの足を暗闇で触ると

手触りでダニを発見。

朝は27度と磐田と変わりませんが、体感的には明らかに涼しいです。

名前は知りませんが、夏の終わりを告げるこの花があちこちに咲いています。

朝食のコーヒー豆はタンザニア、

これが最後の

焙煎になりました。

次回からはアフリカ代表はタンザニアに替わり、ブルンジになります。

小粒ですが、初見になり、来月の焙煎が待たれます。

もう1種類は、王者ブラジルのカルモデミナスです。(右)

さて、連休9日目の昨日、

オープンの9時前に月ケ瀬道の駅に寄ったのですが、すでに32度越え。

クローバーは刈られ、Mayは雑草を食べています。

10時、山荘に着くと、8月上旬に修理を依頼した刈払い機が届いていました。

でも、この猛暑、作業をやる気はありません。

支払いのために仁科に降りていきますが、ついでにというか、むしろメインで

5月に緊急事態宣言解除を待ってオープンした仁科漁港の『はんばた市場』によります。

詳しい説明はリンクを参考にしてください。

活き魚は少なめでした。

地物もお目当てのイカがありません。

伊豆半島では広く食べられているイルカのジャーキー(たれ)です。

だしフェチの私、手が伸びそうになりましたが、

(最近中華ばかりで、和食やってないよね?)ともう一人の私が遮ります。

となりの建物の食堂では開店前から行列ができていました。

お目当ては素敵なネーミングの「いか様丼」でしょう。

これは名前だけでなく、味もオススメです、ぜひご賞味を。

結局、私はこの道の駅ではなく、「あおき」でタコブツを買ってカルパチョに。

昼食、午睡後、コーヒー豆焙煎を思ってのですが、この温度じゃ無理無理。

この子もエアコンのない山荘で、杉床にべったりと伏しています。

無垢の杉床はさらさらとして気持ちがいいのですが、いかんせん暑い。

工房に大型扇風機を取りに行き、木くず・ほこりなどをきれいに掃除して

大小3台の扇風機で暑さをやり過ごします。

山荘の脇の川は表面を流れず、伏流水となって

500m先で地上に、

おや?何やら黒いもの湧き出てきています。

5時を回りました、散歩というよりは

水遊びの時間。

水量を心配したのですが、

Mayが遊ぶには

十分な量がありました。

いつもはボールを加えると

すぐに岸に向かうのですが、

今回はあえて深みに回り、

体を冷やすように遊んでいました。

猿山は薄曇りながら、今日の暑さも十分に予想できる感じです。

泳いでさっぱりしたのか

何とか写真撮影には応じてくれました。

今回は食遊市場に寄らなかったので、

夕食は冷凍庫のひき肉炒めと冷蔵庫のキャベツで焼きそばです。

下田の製麺業者の蒸し麺、独特の食感で、これも伊豆の味として私は好きです。

さあ、10連休も残すところあと半日となりました。

冷房の効いた室内で、合わせ調味料でも作りながらのんびり過ごします。

お仕事の方は、暑さに気を付けて、お過ごしください。

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

東の空に、旧暦水無月の月末のぎりぎりまで細くなった月があります。

昨日、40度を超え日本一の暑さとなった当地方も少し冷まされ

JAの時計温度計は27度示していました。

そんな暑さの昨日、昼前にららぽーとに出かけます。

目的はKALDIでご覧の食材の買い出しです。

左からクルミオイル、フランスはディジョンのマスタード、パルメザンチーズ、赤ワイン酢です。

昼食、午睡の後、

クロダイに塩をして、夕食の準備スタート。

先ほどの食材はキャロット・ラぺを作るためです。

ニンジン2本をスーパーベンリナーでスライスします。

それを包丁で千切りにして、塩をして、手で軽くもみます。

ボウルにフレンチマスタード小2、

赤ワインビネガー小2、砂糖小2/3、塩1/2、胡椒少々を合わせます。

そこにオリーブオイル大3を少しずつたらしながら乳化させていきます。

ニンジンがだいぶしなっとなってきました。

この水気を手で軽く絞りながら、ソースの中に入れて、

手で和えれば出来上がり。

今まで何回もいろんなレシピでキャロット・ラぺを作ってきましたが、

なかなか私の舌に合うものがなかったのですが、これはいいかもしれません。

単品ではなく、このようにサラダにたっぷりトッピング、

タマネギドレッシングとともに和えると、何か本格的な洋風サラダという感じです。

これはフレンチマスタードや赤ワイン酢、そしてクルミ油のおかげかもしれません。

そう、メインのクロダイの塩焼きも、和食屋さんで食べるかのような

脂が皮下に乗っているですが、白身はさっぱり、

きつめに当てた塩加減もぴったりと自画自賛。

世間ではお盆休みは終わりと思いますが、

私にはあと2日夏季休暇があるので、人が減ったであろう伊豆にMayと帰ります。

それでは今週も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今朝は夜明け前の散歩の時から30度、

25度以上を熱帯夜というなら30度以上の夜は何といえばいいの?

今朝も東の空の細い月をかすめるようにまた流れ星を見ました。

最初は春野を考えていたのですが、昨年の熱中症がよぎり変更。

涼しい(実際25度)吉川筋をさかのぼり、亀久保まで。

涼しいのはここまで、あとは「あつもり」(暑いぞ!森町!)

練習後、ジャージが久々に塩をふいていました。

さて、世間はお盆休み、我が家はstay home.

夕方までは料理、ストレッチ、うたた寝を繰り返します。

今回は安めの肩ロースで蜜汁叉焼。

前回より、ちょっと食紅を増やしました。

一晩漬けて

室温に戻します。

その間に

その間によだれ鶏を作ります。

これにはちょっといい話がついていますので、後日紹介しましょう。

これを前日に付けておいた鶏もも肉を茹でます。

同じ画に見えますが、

表裏変えて

上下を変えて

30分くらい茹でて、鍋の蓋をして冷まします。

いい感じに焼けました。

オーブンの受け皿に残った脂、

上澄みだけを取ります、何になるでしょう?

ハイ、純正ラードです、これで炒飯作ったらうまいでしょうが、

25日の検診終了までは使用禁止。

ここまで作りながら、土曜のお昼はマルトモさんのメンチとコロッケ。

午後はひき肉炒め、

油多めで炒めて、水分が出きったら、紹興酒、自家製甜麵醬を絡めます。

ここで味を決める必要はないので、調味料は控えめで。

中火以下で、肉に味噌が絡んだら出来上がり。

ざるにあげ、油を切ります。

ひき肉は脂身が多いので、肉が引っ付かないように

バットに広げ、冷ましながらヘラで切り込みます。

パラパラになったらタッパーに入れて保存します。

サラダスタートの

夕食ですが、

ビールが始まる頃に、蜜汁叉焼が登場しました。

そろそろ、自分のレシピになりそうです。

それでは、ごろごろして練習疲れをとります。

皆様もよいお盆休みをお過ごしください。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝の散歩時は気温が1度下がり26度、

これだけでもちょっとうれしくなります。

練習は連日の暑さもあり、回復練習でのんびり流しました。

さて、一昨日、私にもコロナ給付金10万が手元に来ました。

前々からその内3万円は、磐田市内限定商品券を購入と決めていましたので、

昨日午前、近くの郵便局で購入してきました。

災害復興でも地域経済振興でも一番の対策は、地元にお金を落とすことが

どんなボランティアよりも効果があると聞いたことがあります。

私はこの論に100%賛成します、そして実行します。

昨日唯一のイベントが終わったので、あとはやることがありません。

stay home、できることは料理ぐらいです。

お昼は昆布、かつおだしをとって、

よだれ鶏を茹でた塩だれと合わせて

ラーメン屋さんのまねごとをしてみました。

鶏塩ラーメン、そこら辺のラーメンよりおいしかったりして。

午睡後は気温37度と体温より高い中、肉の買い出しにいき、

蜜汁叉焼やよだれ鶏を仕込みましたが、

サラダ後の夕食のメインは

十八番の麻婆豆腐でした。

休日七日目、今日もstay home,

とりあえず、叉焼のためオーブン予熱から始めます。

皆さんもよいお盆休みをお過ごしください。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝も散歩時の気温は27度ですが、人間の慣れとは不思議なもので

まあ、こんなものと受け入れています。

そして、二朝連続で縦に落ちる流れ星を見ました。

今日は張り切って虫生峠まで走ってきました。

今月の練習目標、獲得標高を稼ぐの通りやっているのですが、

2年前の重い鉄バイクのPR(自己記録)を軽いカーボンバイクで

更新できないのは、ちょっと自分のプライドに障りますね。

さて、お盆休み、例年なら伊豆の山荘で過ごすのですが、

あえてはずして磐田でstay home。

午前中は、軽いけいれんを繰り返す、

脚をなだめるためのストレッチなどをして過ごします。

昼食もどこもお盆休みで混んでいるだろうなと思うと、

外食の意欲は失せ、家でタンメンを作って食べます。

午後は先日やりかけたニンニクの皮むき、

これで作業開始1時間半近く立っています。

結局3時間半で剥けたのはこれだけ。

カスの皮はこれだけ。

でも、まだこれだけ残りました。

今からやろうと思います。

剥いたニンニクはタッパーに入れ、冷凍保存。

夕食のサラダは、昼食時にタンメンと同時に準備したので

タマネギ、ニンジン、ピーマンも入っています。

メインは妻秘伝の手羽元の甘酢煮、私は作り方知りませんが、

暑い夏、ビールによく合います。

さあ、今日は1つだけ外出予定があります。

明日のブログをお楽しみに。

それでは皆様もよいお盆休みをお過ごしください。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝は日の出前の散歩時から27度。

(ふざけるな!)と心の中で叫びたいくらいですが、

昨日の暑さに比べればましかとあきらめました。

昨夕も35度を切る5時過ぎを待ってちょっと練習に出たのですが、

暑さが気になり、ただ流すだけになりました。

こんなんで、来年仮にオリンピックが開かれたとしても

暑さ対策は大丈夫でしょうか?

やはり走るには朝5時からしかありません。

ライダーは同じことを思うのか、今朝はたくさんのライダーと

すれ違ったり、抜かれたりしました。

さて、昨日の朝のうちはこの猛暑は予想できませんでした。

県道414号線を内浦湾ぞいに沼津市内に向けて車は走っています。

妻が何年も前から寄ってみたいと言っていたカフェ『珈舎』に

立ち寄ることにしました。

営業時間も定休日も何も調べていませんが、ウィンカーを左に出して

30mほど行くとその店はありました。

車は一台も停まっていませんが、

趣のある「Open」の木の看板が出ていました。

営業時間は9:00~19:00、定休日火曜日。

どうやら私たちが口開けのお客だったようです。

隅の2人掛けテーブルに座ると女性の店主さんが

「もっと広い席にどうぞ、まだ誰もいませんから。」

ほぼ毎日更新されるFBから私が持っていたイメージは

私にはちょっと落ち着かない今風のカフェでしたが、

(おっ!これだよ、喫茶店)私の気持ちは一気に落ち着きました。

2時間前に山荘でコーヒーを飲んだばかりですが、

妻はブレンド、私は「まったり」のコーヒーと

店主おすすめのエンジェルシフォンケーキを注文。

ギャラリーを兼ねているので、壁の水中撮影の写真を見させていただきます。

そうこの先20分も南下すれば、ダイバーたちには有名な大瀬崎があります。

そんな場所柄、ダイビング関係の人の立ち寄りも多いのでしょう?

向かって右側には、小物のバッグや手作り木のスプーンが

展示販売されています。

まったりコーヒーとシフォンケーキいただきましょう。

このころになるとお客さんも一組、二組と入ってきました。

コーヒーは雑味のないいい味、膨らまないシフォンケーキしか

焼けない私にはぜひ、そのコツを伝授してほしいシンプルで

しっかりとした味わいの看板メニュー、エンジェルシフォンケーキでした。

もう少し、ゆっくりしていたいのですが、

うちのエンジェルが車で待っているので、これで失礼します。

店主は「ラブラドールならおとなしいから店内でもいいですよ。」

と妻に言ってくれたそうですが、やはりそれは遠慮しましょう。

抜け毛のことも(私じゃないよ!)あるし、

ほかのお客様もいらっしゃるので。

次回もMayを車で待たせて、私だけ寄らせていただきます。

さあ、10連休の6日目、今日のやるべきことは朝の練習で

That's all.

あとはお昼にラーメンを食べに出るかどうか迷うぐらいです。

皆様も暑さに気を付けて、お盆休みをお過ごしください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




こんにちは、静岡県内は35度超えの猛暑日で高温注意報が出ています。

伊豆山中でいつも通りにMayに促され散歩、

朝食、さあ、ブログを書こうと思いましたが、WiFiが通じません。

さっさと磐田に帰ることにしました。

とちゅう、とても素敵な所に寄りましたが、それは明日にして昨日のことを。

お出かけ前のMay,心なしか余裕です。

最初は濃霧の仁科峠を突っ切って戸田(へだ)峠。

幸い駐車場は車無し、斜面をご覧のように大疾走。

口から泡が出てるのが、見えますね、大興奮!

達磨山ロッジで姉妹のような横浜から来たラムちゃん(4歳)と出会いました。

とてもおとなしい子で、心底両親を頼りにしてました。

続いて天城峠越えですが、

その前に吉奈温泉の老舗旅館「東府や」さんが

敷地内(というか、吉奈の集落そのもの?)に併設する

カフェ・ベーカリーに寄ることにしましたが、開店の10時少し前なので、

点在する旅館内の歩道を歩きました。

ちょうど、各棟に泊まっているお客さんの朝食時間のようです。

優雅ですが、我が家には無塩バター。

ベーカリーの開店を待って、カレーパン(これは妻のツナポテト)と

あんパンを買って、吉奈温泉を後にします。

さあ、腹ごしらえも車中で済ませたので、トンネルまで旧道を1.8㎞を歩きます。

トンネル通行止めとありますが、歩きます。

距離はもちろん苦にはなりませんが、クロックスのサンダルの底が薄く

砂利が足裏に当たって痛いのが、嫌です。

車は通れないけど、人は歩けると思っていたのですが、

フェンスがはられ、

完全立ち入り禁止。

工事告知板を見ると9月末には完了するようなので、また来ましょう。

この子が歩いていて、気になるはやはり水の音。

駐車場に戻ると

川に降りる歩道がついていました。

幸い、人は誰もいないので

泳ぐことにしました。

先週土曜に泳いだばかりですが、

回数は関係なく、とにかく水が好きです。

大満足、本日のイベント終了。

その後は河津に降りて、下田の白浜海岸の海水浴場の大混雑と

その先の伊豆在住(?)の私でも見とれてしまうような海岸と海を見ながら帰宅。

走行距離135.5㎞、これって自転車の一日としてちょうどいいかも?

ただ、獲得標高が高いので、私の限界のちょっと上ぐらいで、やりがいがありそうです。

この1年以内にやらないともうチャンスはないでしょう。

夕食は

サラダでスタートですが、

メインは食遊市場で買ってきたホタテガイ、

もちろん伊豆産ではありませんが、磯の香りがして大満足。

さあ、夕方までは昨年のTour de Franceでも見ながら涼しく過ごします。

5時を過ぎたらちょっこっと走ってきます。

皆さんも高温、熱中症には十分気を付けてお過ごしください。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »