木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。
6時前にMayに起こされ


山里を歩いて来ました。


道端にヒガンバナが咲き、


気温は22度。


今日は山荘の周辺と


県道に通じる村道の草刈りをやるつもりですが


暑くなる気配もないので、ゆっくりコーヒーでも飲んでからにしましょう。


昨日の伊豆山中はキレイに晴れました。
山荘に到着後は午睡。
2時過ぎにバイクで池代まで、往復50km。
汗はびっしょりかきますが、夏の暑さはありません。
ただ、山荘までのラスト5km、禰宜畑(ねぎのはた)からの上りは辛かったです。
サイコンと同期できてないので記録は分かりませんが、
「弱くなったな!」しみじみ実感しますが、事実は事実。
ただびっしょり汗をかいたので体重はマイナス1.5度。
やったね!今夜も宴だ!


その前に


留守番してくれていた


この子にも


去り行く夏の


名残りを


楽しんでもらいました。


なので


機嫌よく


写真を撮らせてくれました。


もうひと仕事、


コーヒー豆


ブルンジの焙煎


キレイに


290gに仕上がったら、あおきに買い物。


カツオの炙りで一人酒盛りの開始。


昼寝前に茹でて冷やしておいた


枝豆も加わり、涼しくなった秋の夜がふけていきました。
さあ、今日は何タンク草刈りできるかな?
ここでも「弱くなったな。」の感想で終わりそうな気はしてますが。
皆さまもよい連休をお楽しみください。



























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

雲が広がり、短めの図書館コースの散歩中も雨がパラパラしてました。

4連休の最初の2日はMayと伊豆に帰省して、草刈りやります。

ただ、今に始まったことではないのですが、

右手の薬指と小指の

かゆみとひび割れが気になります。

かゆいのでかいたりして、一部出血もあります。

コロナ感染予防で仕事中も何度も手を洗いますが、

水が傷口にしみて痛いのです。

8月の猛暑頃からですから、かれこれ1月以上悩まされています。

もともとアトピー性皮膚炎で、あまり皮膚は丈夫ではないのですが、

今年はちょっと大変です。

まあ、大事に至らず、仕事も好きな料理やバイクもできているので

ワセリンを塗りながら、治癒を待ちます。

昨夜のサラダの後は

酸辣ソースがかかった

中華風冷奴、

そして肉のマルトモさんの豚のみそ漬けでした。

それでは伊豆に行ってきます。

皆様もよい4連休をお過ごしください。



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

昨夜はやけに寝苦しかったなと思い、

散歩に出ると温度計は26度、熱帯夜だったんですね。

生ぬるい風が不規則に吹いていますが、もちろん走ってきました。

練習が終わったら計量。

昨日、菅らしい新政権(?)の発足に合わせるかのように

あるいはまったく無関係にビールが1ケース空になりました。

8月の検診前5日間断酒したことで2つのことが分かりました。

 ・アルコール依存症ではない

 ・飲まなければ、確実に体重は減る

しかし、検診後はマジメに毎晩飲み続けた結果が空きケースです。

ちょうど空っぽになったところで、突然新ルールが降りてきました。

前日より体重が100g(それ以下は計量できない)でも増えていた日は

お酒は飲めない、「増えていたら飲めません」ルール。

単純明快、言い訳、忖度いっさいなし、すがすがしいルールです。

昨夜もサラダで始まりました。

いつも写真を編集する時に、この野菜のシャキシャキ感、

自分でもいいもの食べてるなと思います。

昨夜も2枚茹でた残りの一枚のよだれ鶏、

ちょっと山椒を増してみました。

さて、新ルール適用の初日、今朝の体重はどうだったでしょう?

セーフ!マイナス700g!

今夜もおいしいお酒が飲めます。

そして、今日一日働けば4連休、今日も頑張っていきましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝は雲が広がり、23度、やや湿度を感じます。

雲の合間から少し星は見えますが、月はもとから

今日は旧暦葉月の新月なので見えません。

さて、少し前にも書きましたが、料理は名称も大事です。

よだれ鶏、何となく食欲を呼ぶ名前で、以前から何回か作っていましたが、

少し水っぽかったり、鶏臭かったりして

なかなかよだれの出るおいしさとはいきませんでした。

昨日紹介した『蜀郷香』の菊島氏のレシピはその悩みを解消してくれます。

鶏もも肉2枚に塩小1、酒小1、紹興酒をふって2時間置きます。

「水1.5lに対して、食塩70g」この記載を『dancyu』で見た時、

塩が多すぎて、誤植かと思い、編集部にメールで問い合わせました。

そしたら、翌日さっそく回答を得られました。

昨日紹介したメリハリの効いた酸辣ソースに合わせるため

 ・鶏も濃いめのハムぐらいの味付けにしている

 ・店ではゆで汁は繰り返して使うので塩分が多めである

このことを編集部は菊島さんから直接確認して、私に回答してくれました。

このことだけでも、私はこのレシピを大事に使いたいと思います。

ネギの青い部分2本分、八角1粒、ショウガスライス2枚を入れ、

鶏もも肉を入れ、火をつけます。

沸騰したら、あくを取り、中火にして鶏肉をひっくり返して8分茹でます。

さらにもう1回ひっくり返して中火で8分。

煮汁ごと冷まします。

私は一晩放置しておきました。

鶏肉を取り出しラップして冷蔵庫で冷やします。

ゆで汁はざるでこして、こちらも冷蔵保存。

さあ、サラダを食べたら

よだれ鶏を盛り付けましょう。

茹でたオクラを敷き、きくらげを添えてみました。

ネギのみじん切りを乗せ、その上から酸辣ソースをかけます。

複雑なラー油のうまみと辛み、かすかに甘酸っぱいソースと

塩味と八角の風味が効いた鶏肉とがしっかり合います。

ゆで汁はラーメンの塩だれとしても使えます。

昨夜の締めはそのエビ塩ラーメンでした。

それでは今日も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

散歩時の気温は22度、秋風が軽く吹いています。

バイクは相変わらず脚がよく動き、苦も無く180w越えの出力を出しています。

ただ、体重が減らないのが目下の悩みです。

それはこのあたりに原因があるかもしれません。

汁なし担々麵、このソースに使っているのが、

日曜に作った酸辣(サンラー)ソースです。

オリジナルは東京の「四川料理 蜀郷香(シュウシャンシャン)」の菊島弘従シェフです。

『dancyu』に出ていました。

 醤油100ml ラー油225ml 砂糖25g 鶏ガラだし顆粒5g 花椒(ホワジャ)粉5g

 酢100ml 黒酢25ml

これを合わせるだけで本格四川料理の味に。

決め手はやはりラー油のおいしさです。

こちらを参考に手作りをお勧めします。

昨晩のサラダはいつもより小盛、

というのも焼きそばにキャベツが

たくさん入っているからです。

バックのアルコールが酎ハイに変わる頃、中華風冷奴の登場。

ここにかかっているのも酸辣ソースです。

そして、このソースがもっとも本領を発揮するのはよだれ鶏ですが、

その作り方はまた明日。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今朝の気温は20度を切り19度、やっと秋が来ました。

バイクを漕いでも、気持ちがいいですね。

その秋を一日早く先取りして、

快適、

ご機嫌なのがこの子です。

日曜に三度の嘔吐をして

妻に言わせると敷物が「ミートソースのような臭い」になってしまい、

私が「コインランドリーで洗濯したら?」と提案したら

妻のセンタクシは「買う」で

このさっぱりとした敷物に昨日から変わった次第です。

実は意外に神経質できれい好きな愛犬May,

きれいさっぱりの敷物で、気持ちも回復、よかったよかった。

昨日のサラダの

後は

肉巻きアスパラ、きれいに焼けています。

辛子をつけて食べると、「味がしないんですけどー!」と妻に言います。

「胡椒挽きでいっぱいかけたよ。」と言う返事。

よく確認すると、妻は胡椒挽きを使うと塩も胡椒も出てくると思い込んでいたようです。

我が家は犬も人も毎日ブログネタには事欠きません。

それでは今日も元気に行きましょう。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

夜明け前の気温は22度ですが、さわやかな秋風が吹いています。

しかし、Mayは昨日午前原因不明の嘔吐を3回も繰り返したので

散歩の際のdog runは見送りました。

Tour de Franceは第2週を終えて、終盤に向けて月曜は休息日。

私も昨夕調子に乗って2時間ほど漕いだら、夜、何度もけいれんになやまされたので

今日は休息日。

さて、昨日はよく使う牛刀と

菜切り包丁を研いだら日曜7番勝負の開始。

最初は2か月ぶりのスリランカチキンカレー、生のカレーリーフが見えますね。

圧力鍋を使っている間に、ニンジン3本を異なる厚さの千切りにします。

左の太い方はにんじんしりしりになります。

右の細い方はワインビネガーやマスタード、クルミオイルで和えて、

キャロット・ラぺに、これで3品終了。

ドレッシングを作ったついでに常備の

玉ねぎドレッシングと

酸辣ソースを作ります。

このソースは汁なし担々麵や中華風冷奴などに使える優れものです。

これで5品終了。

ぼちぼちチキンカレーでお昼にしましょう。

午後は取りだめてあるTour de France(TDR)の録画の不要部分のカットをします。

夕食のタイに塩をしておきます。

菜箸を敷くのは切り身からでた水分を落とすためです。

6品目。

そして、最後先週伊豆でもらったジャガイモも蒸し器にかけ、ポテトサラダに。

キュウリ1本半をやや厚めの輪切り、タマネギ半分もスライスして、

どちらも軽く塩をしておきます。

色の違うジャガイモつぶすと

何か卵の黄身と白身を合わせているような感じです。

リンゴ酢のすし酢で温かい内に下味をつけるのが山本流。

マヨネーズ少なめ、キュウリと玉ねぎを付近にくるんで水気を絞って合わせれば

7品目のポテトサラダの完成です。

夕方、森町まで練習に出ます。

太田川を吹き抜ける風がさわやかです。

料理の間は録画したTDRを見ているので、すっかり選手気分。

いつもならたれるところも、頭の中に逃げを打つ選手が浮かび、なりきります。

区間記録は出ていませんが、トータルでは28km/hといういい記録。

ただ夜が大変でした。

サラダにキャロット・ラぺを乗せて、あっサラダを入れると8品目になりますね。

食べ終えて、

塩焼きのタイでビールを飲み始めると、右の太もも裏がつって非常に強い痛み。

晩酌はそのあともだらだらと続きましたが、けいれん、痛みも繰り返されました。

でも、たくさんの料理を作りだめたので、今週も元気に行きましょう!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

今日も不安定な天気ですが、一応今は曇っています。

いつも通りに起きて散歩は済ませましたが、体がだるくて練習に出る気がしません。

「体の声を聴け!」練習はやる気が出たら走ります。

もう一眠りして、明るくなったのを見計らい、

昨日納車されたノートをカメラに収めます。

ナンバーは妻が「最後に買う車だから」と言って

結婚記念日の日付にしました。

今まで赤系統が多かった妻ですが、還暦を前に落ち着いた白にしたようです。

「がんばってねノート、隣のリーフとも仲良くね!」

昨夜のサラダの

あとは納車を祝して

Mayの故郷愛媛のタイの昆布締めです。

夏の間テフロン加工のフライパンばかり使っていたら

鉄のフライパンがさびさびになっていました。

昨晩から何回も焼いてはクレンザーで磨くを繰り返して何とか復活。

さあ、砥石に水が浸みたようです。

包丁研ぎからのんびりサンデーを始めましょう。

皆さんもよい日曜をお過ごしください。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

曇りと雨が短い間隔で繰り返されています。

朝起きた時は星空が見えていたので、そのまま散歩に出たら、

途中から小ぬか雨になり、さらに強めの小雨に変わり、

びしょ濡れとまではいきませんが、濡れました。

ちょっと脚が疲れていて「練習休みたいな」という願いが天に通じたのでしょうか?

さて、巻頭の妻の車、今日で最後になります。

まだまだ普通に走れるのですが、写真のボンネット部分の塗装がはがれ、

7年目の今秋の車検を見送った次第です。

さて、どんな車が来るのでしょう?

私も楽しみです。

車つながりの話をもう1つ、先日伊豆に帰る国道1号線で

ルーフキャリアを載せたリーフを発見しました。

昨年、私が同車を購入する際には、まだリーフに対応できるキャリアはなかったので、

その後、開発されたのでしょう。

ディーラーの営業の方がカタログを持ってきてくれました。

自転車を載せるためのアタッチメントを含むと8万円ぐらいになります。

「欲しいなー」、この願いが天に届きますように。

昨夜のサラダの

あとの主菜は

ニラ、豚肉、卵の炒め物でした。

味付けは塩、胡椒だけでしたが、ビールによく合いました。

今日は週末ですが、仕事で磐田に残ります。

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




おはようございます。

夜明け前の空は珍しく雲がなく、頭のてっぺんに半月が浮かんでいます。

気温は昨日と同じ22度ですが、かすかに吹く風に涼しさを感じます。

思いがけず、PR(自己記録)2位が出てて、やったねという感じです。

ここのところ、ペダルの踏み方が分かってきたような気がします。

簡単にワット数が上がっています。

この子にもスポーツの秋がやってきたようで、

私が宅地の写真を撮るために表に出ると

勝手にスイッチを入れて

走っているので

そちらの写真を撮るのが先になりました。

猛暑の8月も作業員が突貫工事で

我が家の南30mの空き地の造成を終えました。

量水器も

5基備えられ、いつでも建築OKです。

皆さん、磐田市見付にいらっしゃーい!

それでは今日も元気に行きましょう。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »