東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業50年を迎えます不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・

9 To 23

2010年05月08日 09時29分41秒 | バレーボールの話
今年もゴールデンウイークにバレーボールの日帰り合宿が開催された。

昨年同様、今年も9時から18時まで九時間バレー漬けである。ゴールデンウイークにも関わらず途中参加を含めて17名もの出席よく集まるものだな~とバレー大好き集団に改めて敬服してしまう。家族はいいのか?彼氏・彼女はいいのか?と余計な心配をしてしまうが、その前に自分の心配をしろと言われそうだから言わないでおこう。個人的には九時間大丈夫なのか?との不安もよぎるが、細かい事は考えずに昨年作ったTシャツに今年のアイロンシールを追加して貼り付けして「祭り」に臨んだ。



当日は快晴。だが終始体育館内にいるので、天気はあまり関係が無い。午前中から(私にとっては)ハードな練習が続く。すぐに太ももに痛みが走る。まだ八時間もあるが大丈夫だろうか?お昼前に予約しておいたカレーを取りに行く為、コートから逃げるように体育館を出る。合計13個のカレーはこんな箱に入っていた。



カレーの匂いの残る体育館で午後の練習が始まる。体はもうすでに限界モードだが、「全然大丈夫っすよ」的な表情でやり過ごすが、いつも以上に動きは悪く、のろく、反応も鈍い。ただ体が重くてもみんなと一緒に入るコートは楽しいものだ。



そして気が付けば終了の時間を迎えていた。楽しい時間はいつだってそんなものだ。とりあえず持ち堪えた太ももを愛おしく摩って上げる。そしてメインイベントである飲み会である。生ビールがくぅ~と手先指先までピリピリと染み渡ると同時に疲労感が体中を駆け巡る。嗚呼~疲れた・・・飲み会は約四時間近く続き、半ば強引に切り上げた。その後も飲みに行ったメンバーも居たようで、おっちゃんには考えられない無限の体力である。

結局午前9時から午後23時までの長丁場は翌日私をロボットのようなぎこちない動きにしたが、それでもやはり充実した一日だった事には変わりは無い。

この歳になってもまだ学生気分を味わえる環境にただただ感謝である。

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする