東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業50年を迎えました不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・

映画:「黄金狂時代」

2017年10月15日 09時59分25秒 | 映画の話

映画「黄金狂時代(1925年公開)」を観た。

【解説】アラスカの金鉱が発見され一攫千金を夢見る人々が押し寄せていた頃、ひとりぼっちの探鉱家チャーリーは、猛吹雪に襲われ、一件の山小屋に転がり込んだ。だが、そこにいたのは、指名手配中の凶悪犯ブラック・ラーソンだった。ゴールド・ラッシュに湧くアラスカを舞台に、人間たちの剥き出しの欲望を、絶妙なギャグと卓越したストーリーで描く

冒頭「サイレント映画に音楽とナレーションを加えたもの」との説明が付く。映像と音声が同期した映画トーキー映画が本格化する直前の作品であるのだが、これまで彼のサイレント映画に慣れているので、ナレーションにとても違和感を感じてしまう。また本作品は靴を食べるシーンやパンのダンスでも有名な作品である。

解説には「人間たちの剥き出しの欲望を・・・」とあるが、それがそれほど感じられないのは剥き出し人たちにすっかり慣れてしまった平成の世なのだからだろうか?

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする