東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業50年を迎えます不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・

防衛増税と財源確保

2022年12月17日 09時48分04秒 | ニュースの話

2023年度与党税制改正大綱に増税方針を盛り込み、防衛費増額の財源確保として法人・所得・たばこの3税で27年度に「1兆円強を確保」と明記したものの、結局駆け込みのような性急さからの反発で導入時期などの具体的な議論は23年に持ち越した。

たばこについては段階的に増税し、1本換算で3円を引き上げる方向で検討中とのことだが、東日本大震災からの復興予算に充てる復興特別所得税の税率を1%引き下げたうえで復興財源の総額を確保するのに必要な期間、課税期間を延長については、どうにも「そこに手をつけちゃいかんよ」感が否めない。そもそも増税ばかりじゃなくてもっと削るところはたくさんあると思うんだけど・・・

改めてたばこ税って増税しやすい税であることを実感する。こんな時にはやはり煙草なんだよな~一番上げやすいもんな~健康志向万歳だな~と「体には悪いが増税には優しい」紫煙をくゆらしつつ呟くただ記事によって「加熱式」たばこの文字がないことがある。紙巻きもなのか?まあええけどね。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ACジャパン企画展 | トップ | 映画:「10クローバーフィール... »
最新の画像もっと見る

ニュースの話」カテゴリの最新記事